学校日記

「 剛 健 」 「 創 造 」 「 自 律 」
- いきいき わくわく 一歩前へ -

学校

  • 新設されました

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    学校

    いざという時のために、生徒の皆さんは場所を覚えておきましょう!(な)

  • 最高の決議機関

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    学校

    生徒会は西部中学校全生徒で組織されるものです。そして、生徒総会は生徒会の最高議決...

  • 恒例、スプリングコンサート!

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校

    吹奏楽部による、春の恒例イベント:スプリングコンサートが行われました。今年度新た...

  • 最後は学年懇談会

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校

    授業参観、PTA総会と続き、最後は「学年懇談会」です。「自然教室」「修学旅行」の...

  • はじめての授業参観

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校

    今年度初の授業参観でした。お子様の様子はいかがでしたでしょうか?(な)

  • みんなで道徳

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校

    西部中では木曜5時間目が一斉に道徳の時間です。さらに担当者入れ替わりのローテーシ...

  • 電子書籍もいいけれど

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校

    毎年恒例の「図書巡回展示会」です。新しく学校図書に加えて欲しい本を見つけられたで...

  • アドジャン!

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校

    「アドジャン」は、少人数で行う会話のきっかけとなるゲームで、じゃんけんのように手...

  • 交通安全教室

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校

    駐在所の警察官さんにおいでいただき、自転車の安全な乗り方についてお話を聞きました...

  • 任命します!

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校

    前期学級二役・委員長の任命が行われました。今週も張り切っていきましょう!(な)

  • 通常時間割スタート

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    学校

    通常時間割の授業がスタートしました。生徒達は、初めて出会う先生もいて、やや緊張気...

  • 別れの春

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校

    春は出会いと別れの季節です。今日は西部中学校を去られた4人の先生方に来校いただき...

  • 歓迎!1年生!

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校

    生徒会執行部主催の「新入生歓迎会」が行われました。学校行事の紹介や部活動の紹介が...

  • ハイッ、次!

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校

    足して足して・・・のクレペリン検査です。手が疲れましたね・・・。(な)

  • 涙の別れ

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    学校

    離任式は04/16(水)に予定されていますが、その日に参加できない(い)先生に急...

  • いざという時のために

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    学校

    地震避難訓練を行いました。つい先日にこの地域でも地震がありました。いざという時に...

  • 青春の門

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    学校

    西部中といえば「青春の門」です。かつて務めた25年前は少しくすんだ色でしたが、今...

  • 始まりましたね

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    学校

    身体測定後は、それぞれの学年・学級で、自己紹介カードの作成や配付物の内容確認など...

  • 大きくなあれ

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    学校

    入学・始業式を終え、今日は全校一斉で「身体測定」「個人写真撮影」を行いました。一...

  • 入学・始業式#03

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    学校

  • 入学・始業式#01

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    学校

  • 入学・始業式#02

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/10

    学校

  • 明日は入学式

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    学校

    新しい先生、学級との出会いのあとはさっそく先輩として活躍の時間です。明日の入学式...

  • 出会いの春

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    学校

    春は出会いの季節。2・3年生にとって、今日は令和7年度始まりの日です。新しく赴任...

  • 3月24日 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    学校

    年度末大掃除のあと、修了式を行いました。校長より、学年代表に修了証書を手渡し、今...

  • 3月17日 現職教育全体会

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    学校

    授業後、現職教育全体会(今年度の反省と次年度に向けての提言)を1階ラーニングで行...

  • 3月17日 生徒会役員任命式

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    学校

    朝会で前期生徒会役員の任命式を行いました。生徒会長の話にもあったように、あいさつ...

  • 1年生 校外学習の様子

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    学校

    3月14日(金)に、1年生は校外学習でジブリパークに行ってきました。掲載できない...

  • 3月14日 学校の様子

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    学校

    3年生が卒業し、1・2年生だけとなった学校は、どこか寂しい思いがします。今日は1...

  • 3月12日 前期生徒会役員選挙

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    学校

    6時間目に、前期生徒会役員選挙を行いました。応援演説と立候補者の立会演説のあと、...

  • 3月11日 教室の様子

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    学校

    今日は、公立高校一般入試の合格発表の日でした。3年生の多くは、卒業後の進路が決ま...

  • 卒業式 その3

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    学校

    つづき

  • 3月7日 卒業式 その2

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    学校

    つづき

  • 3月7日 卒業式

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    学校

    本日は天候にも恵まれ、晴れやかな気持ちで卒業式を迎えることができました。何より、...

  • 3月6日 卒業式、前日

    公開日
    2025/03/06
    更新日
    2025/03/06

    学校

    朝、PTAのサプライズ企画として、3年生の卒業を祝うあいさつ運動が行われました。...

  • 3月5日 卒業式総合練習

    公開日
    2025/03/06
    更新日
    2025/03/06

    学校

    卒業式まで、あと2日。最後の卒業式全体練習を行いました。卒業生の心に響く歌声に感...

  • 3月4日 予餞会

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/04

    学校

    6時間目に予餞会を開催しました。オープニングのダンスや有志(生徒・先生)の出し物...

  • 3月3日 卒業式練習

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/04

    学校

    卒業式まで、あと4日となりました。1時間目に、全校合同で卒業式練習を行いまし...

  • 2月28日 卒業式の学年練習

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    学校

    朝、3年生は卒業証書授与式の動きなどを練習していました。いよいよ、一週間後に卒業...

  • 2月27日 授業の様子

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    学校

    1年生の体育では、現在バスケットボールをしています。ボールの扱いがうまくなるよう...

  • 画像はありません

    2月26日 公立高校一般学力検査

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    学校

    本日は、公立高校一般の学力検査が行われています。少し前は寒波の到来などで交通の心...

  • 2月25日 卒業式の練習

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校

    1時間目に、全校で卒業式の練習を行いました。全体で行うのは今日がはじめてで、入退...

  • 2月21日 生徒総会

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    学校

    3時間目に生徒総会を行いました。生徒会執行部、学年運営委員長、委員長から、今年度...

  • 3年生 愛校作業

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    学校

    3年生は午後、愛校作業を行いました。3年間お世話になった学校の至る所をきれいにし...

  • 学年末テスト1日目

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    学校

    1・2年生は、学年末テスト1日目を迎えました。教室には、解答用紙に書き込む音がけ...

  • 2月16日 授業の様子

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    学校

    1・2年生では、明日から3日間学年末テストが行われます。外は少し雪がちらつくこと...

  • 2月17日 授業の様子

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    学校

    1年生の美術では、だるまに色つけをしていました。ある生徒は、友達との結びつきを大...

  • 2月14日 授業の様子

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    学校

    1年生の数学では、空間図形に関する6種類くらいあるプリントの中から挑戦したい問題...

  • 2月13日 授業の様子

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校

    2年生の国語では、太宰治の「走れメロス」を題材に、お話の全容やメロスの心の動きな...

  • 2月12日 授業の様子

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校

    1年生では、6時間目の総合的な学習の時間に、「東浦町について」調べたことを、2つ...

  • 卒業証書授与式の練習

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    学校

    3年生では、1時間目に、昨年度の卒業証書授与式の様子を動画でみて、退場の仕方など...

  • 2月7日 授業の様子

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    学校

    1年生の音楽では、琴で「さくらさくら」の練習をしていました。以前よりも随分、スム...

  • 2月5日 入学説明会

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校

    西部中学校に入学予定の小学校6年生の児童・保護者の皆様を対象に、入学説明会を開催...

  • 2月4日 教師による読み聞かせ・ブックトーク

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校

    1月30日に引き続き、朝の「西中タイム」に、教師による本の読み聞かせ・ブックトー...

  • 2月3日 授業の様子

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    学校

    1年生の英語では、今「was(were)~ing」など過去進行形について学んでい...

  • 1/31 明日の個人・重奏コンテストに向けて

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校

    吹奏楽部は、明日の2月1日、常滑市文化会館において「中部日本個人・重奏コンテスト...

  • 1/30 教職員による本の読み聞かせ・ブックトーク

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    学校

    朝の「西中タイム」に、図書委員会が企画した「教職員による本の読み聞かせ・ブックト...

  • 1月28日 授業の様子

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    学校

    1年生の音楽では、「琴」の授業をしていました。少人数であることを生かし、1面の琴...

  • 1月27日 予餞会オーディション

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    学校

    授業後、3月4日に行われる「予餞会」(旅立ちや卒業などの前に行われる送別会)...

  • 1月24日 研究授業・研究協議会

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校

    5時間目に、1年B組で数学の研究授業を行いました。中学校の教員だけでなく、小学校...

  • 読書タイムの様子

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    学校

    本校では、朝の西中タイムは、主に読書を行っています。生徒は皆、心を穏やかにして、...

  • 画像はありません

    入試で緊張をほぐすには

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    学校

    明日1月22日(水)から24日(金)までの3日間、私立高校・専修学校の一般入試が...

  • 1月20日 スマホ・ケータイ安全教室

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/20

    学校

    5時間目、KDDIの方を講師としてお招きし、全校で「スマホ・ケータイ安全教室」を...

  • 1月17日 授業の様子

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    学校

    3年生の国語では、谷川俊太郎の詩「生きる」をもとに、自分なりの詩を考えて交流して...

  • 1月16日 授業の様子

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    学校

    2年生の保健体育では、ネット型スポーツとしてバドミントンを行っていました。平行に...

  • 2年生 防災学習

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    学校

    5・6時間目、2年生では、防災ネットの方にお越しいただき防災学習を行いました。家...

  • 1月14日 授業の様子

    公開日
    2025/01/14
    更新日
    2025/01/14

    学校

    1年生の英語では、長文の中から動詞を探し、動詞の過去形の成り立ちで同じものを考え...

  • 1月10日 授業の様子

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    学校

    3年生の数学の授業では、三平方の定理の学習をしています。「三角定規の辺の長さを求...

  • 1月9日 授業の様子

    公開日
    2025/01/09
    更新日
    2025/01/09

    学校

    2年生の理科の授業では、直列回路と並列回路について学習しています。電流計や電圧計...

  • 12月23日 終業式

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    学校

    二学期の終業式を行いました。校長より二学期の振り返りについて話をしたあと、各学年...

  • 12月20日 ブックトーク

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    学校

    6時間目、二学期最後の教科の授業がありました。1年生の国語では、「ブックトーク」...

  • 12月19日 部活動

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    学校

    合唱コンクールに向けての練習優先期間がしばらく続いたので、久しぶりに部活動が行わ...

  • 12月18日 合唱コンクール その2

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    学校

    (続き)

  • 12月18日 合唱コンクール その1

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/20

    学校

    (※タイトルが「12月28日」になっておりました。失礼しました。正しくは「18日...

  • 12月17日 幼稚園訪問

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    学校

    3年生の家庭科では、先週に引き続き、別の学級が幼稚園訪問に行きました。生徒は、手...

  • 12月16日 合唱団別練習

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    学校

    1時間目、「縦割り(赤団・青団)」になって、合唱コンクールに向けての練習を行いま...

  • 12月13日 合唱練習

    公開日
    2024/12/13
    更新日
    2024/12/13

    学校

    授業後、合唱練習を行いました。声量も上がり歌詞もよりクリアになってきて、強弱もよ...

  • 12月13日 委員会

    公開日
    2024/12/13
    更新日
    2024/12/13

    学校

    委員会が行われました。生徒会執行部では、生徒会ラジオで扱うテーマについて話をして...

  • 合唱練習

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    学校

    合唱コンクールに向けての各学級での練習にも力が入っています。月曜日には、1時間目...

  • 12月12日 授業の様子

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    学校

    1年生の体育では、柔道を行っていました。組み合って立ち膝の状態から、相手を前後・...

  • 12月11日 部活動の様子

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    学校

    午後は、保護者会(3日目)を行っています。その裏番組で、部活動を行いました。担任...

  • 12月10日 幼稚園訪問の様子

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    学校

    3年生の家庭科で、幼稚園訪問に出かけてきました。生徒が手作りしたおもちゃで遊んで...

  • 12月9日 授業の様子

    公開日
    2024/12/09
    更新日
    2024/12/09

    学校

    本日より保護者会が始まりました。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。1年生...

  • 12月6日 合唱練習

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    学校

    3年生の朝の合唱練習の様子です。練習の様子を見ていて、生徒たちの表情が一段と真剣...

  • 12月5日 授業の様子

    公開日
    2024/12/05
    更新日
    2024/12/05

    学校

    1年生の体育では、シャトルランをやっていました。男子で100回を超えている生徒が...

  • 12月4日 合唱リハ後の学級練習

    公開日
    2024/12/04
    更新日
    2024/12/04

    学校

    3年生の歌声が、職員室にまで響いてきました。これまで以上に、歌声に思いが乗ってい...

  • 12月4日 合唱コンクールリハーサル

    公開日
    2024/12/04
    更新日
    2024/12/04

    学校

    今日は、体育館で合唱コンクールのリハーサルが学年ごとに行われました。本番を意識す...

  • 12月3日 授業の様子

    公開日
    2024/12/03
    更新日
    2024/12/03

    学校

    2年生の社会では、グループごとに中部地方の工業や農業などについて、調べたことを発...

  • 12月2日 人権講話

    公開日
    2024/12/02
    更新日
    2024/12/02

    学校

    朝の会で、校長より「人権講話」を行いました。はじめに、今年の人権啓発ポスターを提...

  • 11月29日 授業の様子

    公開日
    2024/11/29
    更新日
    2024/11/29

    学校

    校長室に歌声が響いてきました。1年生の音楽の授業では、合唱コンクールに向けて、音...

  • 11月28日 授業の様子

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    学校

    6時間目は、2年生の国語で、古文「仁和寺にある法師」について学習していました。ま...

  • 11月27日 「ようこそ先輩」

    公開日
    2024/11/27
    更新日
    2024/11/27

    学校

    6時間目に全校行事「ようこそ先輩」を開催しました。今年、講師としてお越しいただい...

  • 11月26日 授業の様子

    公開日
    2024/11/26
    更新日
    2024/11/26

    学校

    3年生の体育では、バスケットボールをしていました。レイアップシュートの練習をした...

  • 11月22日 授業の様子

    公開日
    2024/11/22
    更新日
    2024/11/22

    学校

    2年生の社会科では、中部地方の工業や農業等について、グループに分かれて調べ学習を...

  • 11月21日 授業の様子

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    学校

    1年生の家庭科では、調理実習を行いました。鮭のホイル焼とかきたま汁を作りました。...

  • 11月20日 火災避難訓練

    公開日
    2024/11/20
    更新日
    2024/11/20

    学校

    消防署の方にお越しいただき、「火災避難訓練」を実施しました。校長から、火災による...

  • 11月18・19・20日 期末テスト 

    公開日
    2024/11/19
    更新日
    2024/11/19

    学校

    11月18日(月)~20日(水)の3日間は、期末テストを実施しています。明日は最...

  • 11月15日 授業の様子

    公開日
    2024/11/15
    更新日
    2024/11/15

    学校

    1年生の音楽では、合唱コンクールに向けてパート練習をしていました。この学級が歌う...

  • 11月14日 いのちの授業

    公開日
    2024/11/14
    更新日
    2024/11/14

    学校

    4時間目に、たかね学級で、東浦町保健センターの助産師さんを講師にお招きし「いのち...

  • 11月14日 授業の様子

    公開日
    2024/11/14
    更新日
    2024/11/14

    学校

    1年生の技術では、マルチラック(木工作品)の製作をしていました。側板と底板が直角...