来訪者の方へ

10月10日(金)学校視察の申し込みを開始しました。「配布文書」よりご確認ください。

新着学校日記

  • R7.5.17(土)3年 はちまき

    今日はスポーツ祭で使うはちまきを配りました。3年生はとても嬉しそうでした。今日は、はちまきをつけて学習しました。

    2025/05/17

    全体

  • R7.5.16(金)3年 応援練習

    6年生が応援の練習をしにきてくれました。大きな声を出して、応援できるよう練習しました。

    2025/05/16

    全体

  • R7.5.15(木)3年 図工

    3年生の図工では、「トントンどんどんくぎうって」の学習をしています。木をどのように組み立てるか考えました。

    2025/05/15

    全体

  • R7.5.15(木)3年 理科

    3年の理科では、「チョウを育てよう」の学習をしています。今日は、キャベツにチョウの卵がないか探しにいきました。チョウのたまごをたくさん見つけることができました。

    2025/05/15

    全体

  • R7.5.14(水)3年 校区探検

    3年生は、校区探検をしました。今日は、北コースと西コースに分かれて探検をしました。

    2025/05/14

    全体

  • R7.5.13(水)1年 ときめきタイム

    1年生が毎週月曜日に行っている「ときめきタイム」の様子です。今週のときめきタイムは、ぬりえ・おりがみ・えしりとりの絵本の中から選択して取り組みました。みんな楽しみながら形見つけや言葉探しをすることがで...

    2025/05/13

    全体

  • R7.5.13(火)3・5年ペア種目

    今日はペア種目の練習をしました。ペアで協力して、リレーをしました。本番が楽しみです。

    2025/05/13

    全体

  • R7.5.13(火)3年 ホウセンカ

    3年生の理科では「植物を育てよう」の学習をしています。今日は、ホウセンカの種をまきました。

    2025/05/13

    全体

  • R7.5.12 2・4年生 ペア種目練習

    2・4年生でペア種目の練習をしました。2年生がくじをひき、フラフープやカラーコーンを使ってペアと一緒にリレーをします。17日の本番に向けて、練習や応援に励んでいます!

    2025/05/13

    全体

  • R7.5.8 2年生 野菜を植えました!

     ずっと楽しみにしていた野菜の苗を一人1鉢に植えました。また、畑には「はたけの自治」の子どもたちが苗を植えました。半日、地域の方の野菜名人に教えていただき、植え方や野菜についてくわしくなった2年生です...

    2025/05/11

    全体

新着配布文書

予定

  • 運動器検診

    2025年5月21日 (水)

  • 内科検診3年生

    2025年5月22日 (木)

  • なまず号4年

    2025年5月22日 (木)

  • 学校安全ネットワーク訓練

    2025年5月22日 (木)

  • C帯

    2025年5月23日 (金)

  • O・Tガイダンス

    2025年5月23日 (金)

  • 歯科検診5年生

    2025年5月23日 (金)

  • 緒川ゴミゼロ運動

    2025年5月25日 (日)

  • トライアングルあいさつ運動

    2025年5月26日 (月)

  • トライアングルあいさつ運動

    2025年5月26日 (月)

  • 尿検査③

    2025年5月27日 (火)

  • 心電図予備日

    2025年5月27日 (火)

【ブログ】
H29.8.17以前の記事

【関連リンク】

東浦町HP