東浦町立西部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月28日 卒業式の学年練習
学校
朝、3年生は卒業証書授与式の動きなどを練習していました。いよいよ、一週間後に卒業...
2月27日 授業の様子
1年生の体育では、現在バスケットボールをしています。ボールの扱いがうまくなるよう...
2月26日 公立高校一般学力検査
本日は、公立高校一般の学力検査が行われています。少し前は寒波の到来などで交通の心...
2月25日 卒業式の練習
1時間目に、全校で卒業式の練習を行いました。全体で行うのは今日がはじめてで、入退...
2月21日 生徒総会
3時間目に生徒総会を行いました。生徒会執行部、学年運営委員長、委員長から、今年度...
3年生 愛校作業
3年生は午後、愛校作業を行いました。3年間お世話になった学校の至る所をきれいにし...
学年末テスト1日目
1・2年生は、学年末テスト1日目を迎えました。教室には、解答用紙に書き込む音がけ...
2月16日 授業の様子
1・2年生では、明日から3日間学年末テストが行われます。外は少し雪がちらつくこと...
2月17日 授業の様子
1年生の美術では、だるまに色つけをしていました。ある生徒は、友達との結びつきを大...
2月14日 授業の様子
1年生の数学では、空間図形に関する6種類くらいあるプリントの中から挑戦したい問題...
2月13日 授業の様子
2年生の国語では、太宰治の「走れメロス」を題材に、お話の全容やメロスの心の動きな...
2月12日 授業の様子
1年生では、6時間目の総合的な学習の時間に、「東浦町について」調べたことを、2つ...
卒業証書授与式の練習
3年生では、1時間目に、昨年度の卒業証書授与式の様子を動画でみて、退場の仕方など...
2月7日 授業の様子
1年生の音楽では、琴で「さくらさくら」の練習をしていました。以前よりも随分、スム...
2月5日 入学説明会
西部中学校に入学予定の小学校6年生の児童・保護者の皆様を対象に、入学説明会を開催...
2月4日 教師による読み聞かせ・ブックトーク
1月30日に引き続き、朝の「西中タイム」に、教師による本の読み聞かせ・ブックトー...
2月3日 授業の様子
1年生の英語では、今「was(were)~ing」など過去進行形について学んでい...
集計期間:2025/4/5~2025/5/4
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
学校教育目標
いじめ防止基本方針
警報発令時の対応
電話受付時間
「ラーケーションの日」
RSS