学校日記

「 剛 健 」 「 創 造 」 「 自 律 」
- いきいき わくわく 一歩前へ -

  • それぞれの時間

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校

    たまには「休み時間」の様子でもと、昼休みの時間に校内を回ってみました。テストに向...

  • 「3辛」が好みです

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    給食

    学校給食のカレーは、すべての児童・生徒向けにそれほど辛くは設定されていません。隣...

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    給食

  • 近い未来を考える

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    2年

    2年生の学年掲示板には、「体験入学」や「さまざまな職業」についての掲示がされてい...

  • 改めてご挨拶

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校

    昨日から始まっている「教育実習」。実習生が改めて、職員へ挨拶を行いました。フレッ...

  • 実習生と一緒!

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    給食

    今日から「教育実習」が始まりました。2名の実習生が、実際の学校現場で教職について...

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    給食

  • 単元テスト

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    2年

    単元テストに取り組みます。定期テストのような長い範囲ではなく、短い範囲でこまめに...

  • 落ち着いた雰囲気

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    2年

    毎日授業の様子を見に訪れていますが、いつも落ち着いた雰囲気で授業に臨むことができ...

  • 日本の領域

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    1年

    「日本の領域」である東西南北の端について学びました。「沖ノ鳥島」について、みなさ...

  • みんなで考える

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    1年

    「教え合い」「学び合い」ですね。(な)

  • テストに向けて

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    3年

    単元テスト後に、テスト勉強の時間が設けられました。どの生徒も自主的にテストに向け...

  • 平方根

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    3年

    「平方根」の学習に入ったようです。発想としては「面積」ですよね。(な)

  • 地域で活躍

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    学校

    05/17(土)に開催された「シンデンスターハムまつり(児童館まつり)」に、本校...

  • つなげ、バトン!

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    3年

    バトンパスの練習です。スムーズにロスなくバトンパスをするコツは何でしょうか?(な...

  • ようこそ先輩

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校

    卒業生の半田農業高校生徒が、花苗のプレゼントに母校訪問されました。(な)

  • 生物栽培

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    2年

    技術的分野の学習です。生物栽培のためにプランターを作成しました。何を育てるのでし...

  • 花のつくり

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    1年

    小学校での学習内容を確認しながら、花のつくりについて学習します。(な)

  • きびなご

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    給食

    きびなごは、体長10cmほどの小型の魚で、体側に銀色の帯状の模様があるのが特徴で...

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    給食

  • 陰影を表現

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    たかね

    光によって生み出される陰影を表現します。なかなかの作品になっていましたよ。(な)

  • T or F

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    1年

    英文を聞き、その内容が「Truth(正しい)」のか「False(間違っている)」...

  • 熟語の構成

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    2年

    声に出してその熟語をひもとけば、その意味まできちんと分かります。(な)

  • 文字式で証明

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    3年

    図形の問題を文字式で証明します。難しそうですが、少しのひらめきがあればすらすらで...

  • テスト週間始まる

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校

    気合い入れていきましょう!(な)

  • 疲れはとれたでしょうか?

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    2年

    昨日まで「自然教室」だった2年生ですが、元気に登校し授業に臨むことができました。...

  • 桃!

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    給食

    「黄桃」より「白桃」が好みです。(な)

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    給食

  • 続・篆刻(てんこく)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    3年

    そろそろ完成でしょうか?(な)

  • 花のある学校

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    3年

    昇降口が華やかに!(な)

  • 世界の時差

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年

    社会科地理的分野の最難関、「時差」の学習です。仕組みがわかればそれほど難しくない...

  • 自然教室#121

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#120

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#118

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#117

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#116

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#115

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 鯖!

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    給食

    鯖味噌が食べたくなってきました。(な)

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    給食

  • 自然教室#114

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#113

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#112

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#111

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#110

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#109

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#108

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#107

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#106

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#105

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年

  • 自然教室#104

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年