赤い羽根募金
- 公開日
- 2024/10/10
- 更新日
- 2024/10/10
学校日記
今週は毎朝、生徒会役員が、昇降口前で「赤い羽根募金」を集めてくれています。今日も「おはようございます。募金にご協力をお願いします」と大きな声で登校する生徒に呼びかけてくれていました。頭が下がる思いです。本当にありがとうございます。
「赤い羽根共同募金」は、何のためにするのかご存じですか?
高齢者や障害者などの福祉事業に使われるほか、災害対応や被災地の支援などにもあてられています。
また、1月に発生した能登半島地震や先月の大雨災害にも活用されるそうです。
何かの形で能登の支援をできたらと考えていらっしゃった保護者の方も多いかと思います。
明日11日朝が、最後の募金日となります。生徒はもちろんですが、保護者の方にもお子様を通してご協力いただけたらと思います。
生徒会役員ががんばっていますので、よろしくお願いします。