学校日記

「 剛 健 」 「 創 造 」 「 自 律 」
- いきいき わくわく 一歩前へ -

  • 後期委員会活動

    公開日
    2018/09/28
    更新日
    2018/09/28

    学校

    委員会活動は,西部祭を境に前期と後期が正式に入れ替わりますが,今日は,後期のメン...

  • 中間テスト2日目

    公開日
    2018/09/28
    更新日
    2018/09/28

    学校

    中間テスト2日目です。 テストの合間には,お互いに終わったテストの答え合わせをし...

  • 今日の一言(9月28日)

    公開日
    2018/09/28
    更新日
    2018/09/28

    今日の一言

    自分の人生は自分で何とかするしかありません。 辛いことや苦しいこともありますが,...

  • 中間テスト

    公開日
    2018/09/27
    更新日
    2018/09/27

    学校

    今日,明日は2学期の中間テストです。 生徒たちは,これまでの学習の成果を発揮しよ...

  • 今日の一言(9月27日)

    公開日
    2018/09/27
    更新日
    2018/09/27

    今日の一言

    本当の充実感や満足感,達成感といったものは,苦労や努力を重ねることによって初めて...

  • 授業風景(2年生英語)

    公開日
    2018/09/26
    更新日
    2018/09/26

    学校

    2年生の英語では,テスト勉強の傍らで暗唱やチャンツのテストをしていました。 テス...

  • 今日の一言(9月26日)

    公開日
    2018/09/26
    更新日
    2018/09/26

    今日の一言

    才能がないと思うのならその分努力すればいいことです。 しかし,熱意がなければ努力...

  • 授業風景(3年生数学)

    公開日
    2018/09/25
    更新日
    2018/09/25

    学校

    3年生がコンピュータ室で2次関数のグラフの学習をしていました。 コンピュータの電...

  • 授業風景(1年生理科)

    公開日
    2018/09/25
    更新日
    2018/09/25

    学校

    1年生の理科では,ガスバーナーの使い方の実技テストをしていました。 いつもはグル...

  • 朝会(9月25日)

    公開日
    2018/09/25
    更新日
    2018/09/25

    学校

    今日は火曜日ですが朝会を行いました。 名古屋地区陸上競技大会で入賞した生徒の表彰...

  • 今日の一言(9月25日)

    公開日
    2018/09/25
    更新日
    2018/09/25

    今日の一言

    本物を支えているのは心の在り方ではないかと思います。 見た目だけでなく,しっかり...

  • 授業風景(3年生社会)

    公開日
    2018/09/21
    更新日
    2018/09/21

    学校

    3年生の社会で集団的自衛権について考えていました。 多くの生徒がこれまで学んでき...

  • 今日の一言(9月21日)

    公開日
    2018/09/21
    更新日
    2018/09/21

    学校

    苦労してできたときほど喜びは大きいものです。

  • 授業風景(1年生家庭科)

    公開日
    2018/09/20
    更新日
    2018/09/20

    学校

    1年生の家庭科で,肉の調理について学習しています。 調理実習では豚肉の生姜焼きを...

  • 授業風景(たかね学級自立活動)

    公開日
    2018/09/20
    更新日
    2018/09/20

    学校

    たかね学級の生徒たちが,自立活動の時間に栽培する冬野菜を何にするか決めていました...

  • 今日の一言(9月20日)

    公開日
    2018/09/20
    更新日
    2018/09/20

    今日の一言

    負けた経験をプラスの力に変えられる人が,本当に強くなれる人だと思います。

  • 授業風景(1年生理科)

    公開日
    2018/09/19
    更新日
    2018/09/19

    学校

    1年生の理科では,化学反応によって発生した気体を調べる実験をしていました。 気体...

  • 授業風景(3年生数学)

    公開日
    2018/09/19
    更新日
    2018/09/19

    学校

    3年生の数学で,2次関数の式を求める学習をしていました。 グループで自分の考えを...

  • 今日の一言(9月19日)

    公開日
    2018/09/19
    更新日
    2018/09/19

    今日の一言

    これからの自分の人生は,これまで自分がしてきたことや今自分がしていることで決まり...

  • 体育祭に向けて

    公開日
    2018/09/18
    更新日
    2018/09/18

    学校

    部活動を引退した3年生は,現在,西部祭に向けて1・2年生に先行して準備を進めてい...

  • 今日の一言(9月18日)

    公開日
    2018/09/18
    更新日
    2018/09/18

    今日の一言

    はじめに形を整えると内面も自然に整ってくるものです。

  • 1年生キャリア講話

    公開日
    2018/09/14
    更新日
    2018/09/14

    学校

    脳教育の先生をお迎えして,1年生を対象にキャリア講話を行いました。 脳の働きにつ...

  • 今日の一言(9月14日)

    公開日
    2018/09/14
    更新日
    2018/09/14

    今日の一言

    まずは思いをもつこと。 思いがなければ何も始まらないし何も変わりません。

  • 授業参観

    公開日
    2018/09/13
    更新日
    2018/09/13

    学校

    本日はご多用の中,多くの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。 最近...

  • 今日の一言(9月13日)

    公開日
    2018/09/13
    更新日
    2018/09/13

    今日の一言

    「大」きく「変」わるためには,努力や労力が欠かせません。 生徒たちには,よりよく...

  • 授業風景(1年生美術)

    公開日
    2018/09/12
    更新日
    2018/09/12

    学校

    1年生の美術では,自分の頭像をつくります。 今日は,自分の特徴の出る顔を工夫しな...

  • 画像はありません

    授業参観のご案内

    公開日
    2018/09/12
    更新日
    2018/09/12

    コミュニティ・スクール

    学校便り等でお知らせしましたが,明日13日は授業参観日です。 ご都合がつくようで...

  • 今日の一言(9月12日)

    公開日
    2018/09/12
    更新日
    2018/09/12

    今日の一言

    一時的にがんばらなければならないときもありますが,長く続け,積み重ねることが大き...

  • 授業風景(1年生英語)

    公開日
    2018/09/11
    更新日
    2018/09/11

    学校

    今週はALTが入った英語の授業を行っています。 1年生では,ALTの示した物を使...

  • 食に関する指導

    公開日
    2018/09/11
    更新日
    2018/09/11

    学校

    2年A組で,栄養教諭による食に関する指導を行いました。「丈夫な骨をつくろう」とい...

  • 今日の一言(9月11日)

    公開日
    2018/09/11
    更新日
    2018/09/11

    今日の一言

    人を幸せにすることこそ生きる喜びではないかと思います。

  • 後期生徒会役員選挙

    公開日
    2018/09/10
    更新日
    2018/09/10

    学校

    後期生徒会役員選挙の立会演説会と投票がありました。 立候補した生徒は,それぞれに...

  • 表彰伝達

    公開日
    2018/09/10
    更新日
    2018/09/10

    学校

    今日の朝会で,陸上と水泳で優秀な成績を収めた生徒の表彰伝達を行いました。 結果は...

  • 今日の一言(9月10日)

    公開日
    2018/09/10
    更新日
    2018/09/10

    今日の一言

    大切なのは,自分の意思で動くことです。

  • 授業風景(3年生社会)

    公開日
    2018/09/07
    更新日
    2018/09/07

    学校

    3年生は,社会の公民的分野の学習で,権利について学んでいました。 衆議院議員選挙...

  • 今日の一言(9月7日)

    公開日
    2018/09/07
    更新日
    2018/09/07

    今日の一言

    新しい学期が始まり,目標をもって何かを始めた生徒も多いと思います。 初心を忘れず...

  • 授業風景(たかね学級)

    公開日
    2018/09/06
    更新日
    2018/09/06

    学校

    たかね学級が自立活動で栽培していたサツマイモの収穫をしていました。 夏の間にずい...

  • 朝の部活動

    公開日
    2018/09/06
    更新日
    2018/09/06

    学校

    部活動では夏の大会が終わり,3年生が引退しました。 夏休みの途中から2年生が中心...

  • 今日の一言(9月6日)

    公開日
    2018/09/06
    更新日
    2018/09/06

    今日の一言

    どんな困難にも諦めずに向かっていくことで道は開けるものです。

  • 課題・実力テスト

    公開日
    2018/09/05
    更新日
    2018/09/05

    学校

    台風21号のため1日延期となりましたが,1年生の課題テストと2・3年生の実力テス...

  • 今日の一言(9月5日)

    公開日
    2018/09/05
    更新日
    2018/09/05

    今日の一言

    やる気がなければ何も変えることはできません。 一人の力は小さくても,まずは自分が...

  • 画像はありません

    台風21号接近による休校について

    公開日
    2018/09/03
    更新日
    2018/09/03

    コミュニティ・スクール

    東浦町教育委員会から,「明日9月4日(火)の午前中より『非常に強い台風21号』の...

  • 2学期始業式

    公開日
    2018/09/03
    更新日
    2018/09/03

    学校

    2学期の始業式を行いました。 残念ながら数名の欠席者がいましたが,登校してきた生...

  • 人権サポーター活動

    公開日
    2018/09/03
    更新日
    2018/09/03

    学校

    東浦町の人権擁護委員の方にもご参加いただき,人権サポーターによる挨拶運動を行いま...

  • 今日の一言(9月3日)

    公開日
    2018/09/03
    更新日
    2018/09/03

    今日の一言

    今日から2学期が始まります。 生徒一人一人が目標をもって新たな一歩を踏み出し,自...

  • 画像はありません

    台風接近に伴う対応の変更について

    公開日
    2018/09/01
    更新日
    2018/09/01

    コミュニティ・スクール

    昨日,台風21号接近に伴う給食中止についてお知らせした際,午前中4時間授業終了後...