学校日記

「 剛 健 」 「 創 造 」 「 自 律 」
- いきいき わくわく 一歩前へ -

  • 中部日本個人・重奏コンテスト

    公開日
    2018/03/24
    更新日
    2018/03/24

    学校

    本日、三重県津市で行われた中部日本個人・重奏コンテスト本大会に本校の生徒が出場し...

  • 地域フォーラムあすなろでの吹奏楽部演奏

    公開日
    2018/03/24
    更新日
    2018/03/24

    学校

    快晴のもと、デイケアセンター もりおかの里で行われた、第8回地域フォーラムあすな...

  • 学級活動

    公開日
    2018/03/23
    更新日
    2018/03/23

    学校

    修了式の後は,教室に戻って学級活動の時間となりました。 担任から通知表が渡され,...

  • 修了式

    公開日
    2018/03/23
    更新日
    2018/03/23

    学校

    修了式がありました。 1,2年生の代表に修了証を渡しましたが,生徒たちの姿からは...

  • 修了式(校長式辞)

    公開日
    2018/03/23
    更新日
    2018/03/23

    学校

    修了式の校長式辞で「今年度1年間の成長」についての話がありました。 体の成長はも...

  • 今日の一言(3月23日)

    公開日
    2018/03/23
    更新日
    2018/03/23

    学校

    今日は修了式。 一年間の活動は終わりますが,明日から始業式までの過ごし方が来年度...

  • 本年度最後の給食

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校

    平成29年度の給食は,今日が最終日です。 今日の献立は,大豆入り米粉カレーライス...

  • 授業風景(2年生社会)

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校

    2年生の社会では,地域学習でまとめたテーマについての発表会をしていました。 発表...

  • 授業風景(1年生国語)

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校

    1年生の国語では,百人一首大会をやっていました。 映画の影響からか,意欲的に取り...

  • 今日の一言(3月22日)

    公開日
    2018/03/22
    更新日
    2018/03/22

    学校

    今年度も今日,明日を残すのみとなりました。 この一年間の思い出が,生徒一人一人の...

  • 個人重奏コンテスト本選出場激励会

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    学校

    3月24日に行われる中部日本個人重奏コンテストに 出場する生徒の激励会が町役場で...

  • 一人だけの卒業式

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    学校

    卒業式当日,インフルエンザで出席できなかった生徒の卒業式を行いました。 たくさん...

  • 授業風景(2年生美術)

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    学校

    2年生の美術では,二点透視図法を使ったデザインの彩色をしていました。 同じ色で塗...

  • 今日の一言(3月20日)

    公開日
    2018/03/20
    更新日
    2018/03/20

    学校

    才能を開花させてくれるのは努力だけです。

  • 公立高校合格発表

    公開日
    2018/03/19
    更新日
    2018/03/19

    学校

    今日は,公立高校の合格発表の日でした。 合格した生徒たちは,合格通知書などを受け...

  • 今日の一言(3月19日)

    公開日
    2018/03/19
    更新日
    2018/03/19

    学校

    できるかどうかを考えるより,できたらどれだけうれしいかを考える方が人は前向きにな...

  • 授業風景(2年生数学)

    公開日
    2018/03/16
    更新日
    2018/03/16

    学校

    2年生の数学では,先日行われた公立高校学力検査の問題に挑戦していました。 3年生...

  • 今日の一言(3月16日)

    公開日
    2018/03/16
    更新日
    2018/03/16

    学校

    今の積み重ねが未来を創っていきます。

  • 授業風景(1年生数学)

    公開日
    2018/03/15
    更新日
    2018/03/15

    学校

    1年生の数学では,復習として練習問題に取り組んでいました。 分からないところはお...

  • 留守番電話の導入について

    公開日
    2018/03/15
    更新日
    2018/03/15

    コミュニティ・スクール

    先日文書でお伝えしたとおり,教員の勤務状況の改善への取組の一つとして,本日より東...

  • 授業風景(2年生社会)

    公開日
    2018/03/15
    更新日
    2018/03/15

    学校

    2年生の社会では地域学習をしていました。 自分の住んでいる地域の産業,人口などの...

  • 今日の一言(3月15日)

    公開日
    2018/03/15
    更新日
    2018/03/15

    学校

    これからの時代,言われたことを素直にやることよりも自分で考え主体的に動くことの方...

  • 卒業生のボランティア隊

    公開日
    2018/03/14
    更新日
    2018/03/14

    学校

    今年度の卒業生で,既に進路が決まっている生徒たちが,3年生の学年主任の呼びかけに...

  • 春の訪れ

    公開日
    2018/03/14
    更新日
    2018/03/14

    学校

    今週に入りとても暖かな日が続いていますが,校内にも春の草花が目につくようになりま...

  • 今日の一言(3月14日)

    公開日
    2018/03/14
    更新日
    2018/03/14

    学校

    北風と太陽の物語でも旅人のコートを脱がすことのできたのは,旅人を温かく包み込んだ...

  • 授業風景(2年生国語)

    公開日
    2018/03/13
    更新日
    2018/03/13

    学校

    2年生の国語では品詞の学習をしていました。 新聞を使って,記事の中から指定された...

  • 授業風景(1年生体育)

    公開日
    2018/03/13
    更新日
    2018/03/13

    学校

    1年生の体育でタグラグビーをしていました。 ラグビーと同じようにボールを前に投げ...

  • 今日の一言(3月13日)

    公開日
    2018/03/13
    更新日
    2018/03/13

    学校

    同じことをするにしても,自分から進んでするのと人から言われてするのでは大きな違い...

  • 平成30年度前期生徒会役員選挙

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    学校

    平成30年度前期生徒会役員選挙の立会演説会と投票がありました。 今回は,定員ちょ...

  • 朝会(3月12日)

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    学校

    朝会がありました。卒業した3年生が抜けて体育館もずいぶん寂しくなりました。 今日...

  • 授業風景(1年生英語)

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    学校

    1年生の英語では,教科書の暗唱テストをしていました。 自信のもてた生徒から教師の...

  • 授業風景(2年生理科)

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    学校

    今日は,公立高校入試Aグループの学力検査の日ですが,2年生の理科では,先週行われ...

  • 今日の一言(3月12日)

    公開日
    2018/03/12
    更新日
    2018/03/12

    学校

    何かをするときには,きちんとした心構えが必要です。

  • 箏の授業

    公開日
    2018/03/09
    更新日
    2018/03/09

    学校

    1年生の音楽で地域の方を講師に迎え,箏の体験をしました。 箏の作りや基本的な演奏...

  • 今日の一言(3月9日)

    公開日
    2018/03/09
    更新日
    2018/03/09

    学校

    正しい方向に進んでいくためには,ときどき原点に戻ってみることが大切だと思います。

  • 授業風景(2年生英語)

    公開日
    2018/03/08
    更新日
    2018/03/08

    学校

    2年生英語の発展的な学習として,映画を鑑賞していました。 鑑賞していたのは,教科...

  • 新入生のために

    公開日
    2018/03/08
    更新日
    2018/03/08

    学校

    たかね学級Aで,4月からの新入生を迎える準備をしていました。 新入生が中学校での...

  • 今日の一言(3月8日)

    公開日
    2018/03/08
    更新日
    2018/03/08

    学校

    一日一歩でも,毎日続けることで確実に目標に近づいていきます。

  • 授業風景(1年生書写)

    公開日
    2018/03/07
    更新日
    2018/03/07

    学校

    1年生が書写の練習をしていました。行書の書き方にもずいぶん慣れてきたようです。 ...

  • 授業風景(2年生体育)

    公開日
    2018/03/07
    更新日
    2018/03/07

    学校

    3年生が卒業して,学校の中も少し寂しくなりましたが,1・2年生は,元気に学習に取...

  • 今日の一言(3月7日)

    公開日
    2018/03/07
    更新日
    2018/03/07

    学校

    卒業式が終わり,1・2年生の修了式まであとわずかとなりました。 1・2年生には,...

  • 卒業式

    公開日
    2018/03/06
    更新日
    2018/03/06

    学校

    厳粛な雰囲気の中,第31回卒業式が行われ,82名の卒業生が,西部中学校を巣立って...

  • 今日の一言(3月6日)

    公開日
    2018/03/06
    更新日
    2018/03/06

    学校

    今日は卒業式です。 ともに過ごすことのできた日々に感謝するとともに,84名の卒業...

  • 卒業式準備

    公開日
    2018/03/05
    更新日
    2018/03/05

    学校

    明日は卒業式です。 1,2年生が会場準備や教室の飾り付け等の作業をしました。 在...

  • 朝会(3月5日)

    公開日
    2018/03/05
    更新日
    2018/03/05

    学校

    朝会で3つの表彰伝達がありました。 東浦町スポーツ奨励賞では,水泳の大会で活躍し...

  • 今日の一言(3月5日)

    公開日
    2018/03/05
    更新日
    2018/03/05

    学校

    よい習慣を身につけることは,よい人生を送ることにつながります。

  • 中部日本個人・重奏コンテスト愛知県大会

    公開日
    2018/03/04
    更新日
    2018/03/04

    学校

    本日、江南市民文化会館で行われた中部日本個人・重奏コンテスト愛知県大会に本校の生...

  • TSタイム(総合的な学習の時間)

    公開日
    2018/03/02
    更新日
    2018/03/02

    学校

    この時期のTSタイムは,次年度につながる活動をしています。 1年生は,自然教室の...

  • 3年生からのメッセージ

    公開日
    2018/03/02
    更新日
    2018/03/02

    学校

    昨日の予餞会でがんばった後輩に対して,3年生が感謝の気持ちをメッセージにして掲示...

  • 今日の一言(3月2日)

    公開日
    2018/03/02
    更新日
    2018/03/02

    学校

    大きな飛行機を飛ばすときには長い助走が必要なのと同じように,大きなことを成し遂げ...

  • 予餞会

    公開日
    2018/03/01
    更新日
    2018/03/01

    学校

    予餞会がありました。 2年生が中心になって,3年生のために一生懸命準備をしてきま...

  • 給食感謝の会&卒業バイキング給食

    公開日
    2018/03/01
    更新日
    2018/03/01

    学校

    3年生が,卒業バイキング給食に合わせて,日頃給食でお世話になっている給食センター...

  • 今日の一言(3月1日)

    公開日
    2018/03/01
    更新日
    2018/03/01

    学校

    どの生徒にも,自分は誰かの役に立っているという思いがもてるようになってくれること...