学校日記

「 剛 健 」 「 創 造 」 「 自 律 」
- いきいき わくわく 一歩前へ -

  • バスケットボール女子愛知県新人大会

    公開日
    2017/12/25
    更新日
    2017/12/25

    学校

    女子バスケットボール部が,名古屋市北スポーツセンターで行われた愛知県バスケットボ...

  • 東浦町三中生徒会執行部意見交換会

    公開日
    2017/12/22
    更新日
    2017/12/22

    学校

    東浦町三中生徒会執行部意見交換会が北部中学校で開催され,西部中の生徒会執行部も参...

  • 2学期終業式

    公開日
    2017/12/22
    更新日
    2017/12/22

    学校

    2学期の終業式を行いました。 校長からは,時間の使い道を考えて今というときを大切...

  • 今日の一言(12月22日)

    公開日
    2017/12/22
    更新日
    2017/12/22

    学校

    今日で2学期が終わります。 2学期の成果と課題を一人一人がしっかりとまとめ,冬休...

  • 授業風景(2学期最後の授業)

    公開日
    2017/12/21
    更新日
    2017/12/21

    学校

    明日は終業式なので,今日は2学期最後の授業の日になります。 授業をのぞいてみると...

  • 給食終了

    公開日
    2017/12/21
    更新日
    2017/12/21

    学校

    2学期の給食は今日で終了です。 今日の献立は,カリフラワー入り米粉カレーライス,...

  • 今日の一言(12月21日)

    公開日
    2017/12/21
    更新日
    2017/12/21

    学校

    前向きに悩むとは少しでも進歩したいと願う気持ちをもつということだと思います。

  • 珍しい来校者

    公開日
    2017/12/20
    更新日
    2017/12/20

    学校

    体育館の犬走りをイタチが走っていきました。 以前は,中庭でノウサギの目撃情報もあ...

  • 授業風景(1年生数学)

    公開日
    2017/12/20
    更新日
    2017/12/20

    学校

    1年生の数学で,作図の学習をしていました。 まだコンパスの操作に慣れていない生徒...

  • 今日の一言(12月20日)

    公開日
    2017/12/20
    更新日
    2017/12/20

    学校

    人にした親切はその相手からでなくても必ず自分のところに戻ってくるものだと思います...

  • 授業風景(2年生美術)

    公開日
    2017/12/19
    更新日
    2017/12/19

    学校

    2年生の美術で取り組んでいる彫刻が出来上がってきました。 大きな塊から自分のつく...

  • 今日の一言(12月19日)

    公開日
    2017/12/19
    更新日
    2017/12/19

    学校

    何事も最後までやり遂げることで,その価値が広く認められるのではないかと思います。...

  • 学校保健委員会

    公開日
    2017/12/18
    更新日
    2017/12/18

    学校

    第2回学校保健委員会を開催しました。 今回のテーマは,「思春期の心とストレス対処...

  • 朝会(12月18日)

    公開日
    2017/12/18
    更新日
    2017/12/18

    学校

    今日の朝会では,まず,赤い羽根共同募金作品で書写とポスターの部で入賞した生徒の表...

  • 今日の一言(12月18日)

    公開日
    2017/12/18
    更新日
    2017/12/18

    学校

    一生懸命がんばってもどうしようもならなくなったときは,誰かに頼ってみることも大切...

  • 東浦マラソンボランティア

    公開日
    2017/12/17
    更新日
    2017/12/17

    学校

    東浦マラソンにボランティアで参加した生徒たちも飲み物の交換などに一生懸命取り組ん...

  • 東浦マラソン

    公開日
    2017/12/17
    更新日
    2017/12/17

    学校

    12月17日に行われた東浦マラソンに西部中からもたくさんの生徒が参加しました。 ...

  • 面接練習

    公開日
    2017/12/15
    更新日
    2017/12/15

    学校

    3年生が高校入試に向けて面接の練習をしていました。 本番と同じ形式で練習をし,担...

  • 授業風景(2年生理科)

    公開日
    2017/12/15
    更新日
    2017/12/15

    学校

    2年生の理科では,電磁誘導の学習をしていました。 大きなコイルに強力な磁石を近づ...

  • 授業風景(1年生体育)

    公開日
    2017/12/15
    更新日
    2017/12/15

    学校

    今日は外で持久走をしていました。 200mのトラックではなく,250mのコースを...

  • 今日の一言(12月15日)

    公開日
    2017/12/15
    更新日
    2017/12/15

    学校

    「生きてるだけで丸儲け」と言っていた芸人さんもいました。 生きているということは...

  • 授業風景(3年生社会)

    公開日
    2017/12/14
    更新日
    2017/12/14

    学校

    3年生の社会で,消費税について考えていました。 現在の消費税率8%を今後どうする...

  • 今日の一言(12月14日)

    公開日
    2017/12/14
    更新日
    2017/12/14

    学校

    今できることに全力で取り組むことが後悔しない秘訣だと思います。

  • 授業風景(2年生音楽)

    公開日
    2017/12/13
    更新日
    2017/12/13

    学校

    2年生の音楽では,ギターの練習をしていました。 ギターに触るのは初めてという生徒...

  • 授業風景(1年生美術)

    公開日
    2017/12/13
    更新日
    2017/12/13

    学校

    1年生の美術では,自画像を描いていました。 鉛筆で描いた下絵に水彩で薄く色づけを...

  • 2学期保護者会(2日目)

    公開日
    2017/12/13
    更新日
    2017/12/13

    学校

    今日は保護者会(個別懇談)2日目です。 教室前の廊下やラーニングには,美術の作品...

  • 今日の一言(12月13日)

    公開日
    2017/12/13
    更新日
    2017/12/13

    学校

    夢をつかむためには,日々の心がけが大切です。

  • 2学期保護者会(個別面談)

    公開日
    2017/12/12
    更新日
    2017/12/13

    学校

    今日から3学期の保護者会が始まりました。 どの教室でも,緊張感に包まれながらも穏...

  • 今日の一言(12月12日)

    公開日
    2017/12/12
    更新日
    2017/12/12

    学校

    成功は失敗を重ねた先にあるものです。

  • 授業風景(1年生家庭科)

    公開日
    2017/12/11
    更新日
    2017/12/11

    学校

    1年生の家庭科では,前回の味覚の学習に続き「だし」の学習をしていました。 昆布と...

  • 授業風景(たかね学級体育)

    公開日
    2017/12/11
    更新日
    2017/12/11

    学校

    たかね学級の体育でグラウンドゴルフをしていました。 ホールインワンをするのはなか...

  • 授業風景(3年生理科)

    公開日
    2017/12/11
    更新日
    2017/12/11

    学校

    3年生の理科で,月の満ち欠けの学習をしていました。 暗くした教室で,ボールの位置...

  • 朝会(12月11日)

    公開日
    2017/12/11
    更新日
    2017/12/11

    学校

    今日の朝会では,「全国中学生人権作文コンクール」と「人権に係る書写作品コンクール...

  • 今日の一言(12月11日)

    公開日
    2017/12/11
    更新日
    2017/12/11

    学校

    人より少し優れているからといって,相手を見下したような言動をとる人にはそれ以上の...

  • ようこそ先輩講演会

    公開日
    2017/12/08
    更新日
    2017/12/08

    学校

    ようこそ先輩講演会を行いました。 今年度は,第1回卒業生で現在仙台大学で教授をさ...

  • 授業風景(1年生体育)

    公開日
    2017/12/08
    更新日
    2017/12/08

    学校

    1年生の体育で持久走をしていました。 今朝は雨が降っていたので体育館で行っていま...

  • 今日の一言(12月8日)

    公開日
    2017/12/08
    更新日
    2017/12/08

    学校

    失敗から学ぶことは成功から学ぶことよりはるかに多いと思います。

  • 東浦マラソンボランティア説明会

    公開日
    2017/12/07
    更新日
    2017/12/07

    学校

    町のスポーツ課の職員の方が来校し,今月17日に予定されている東浦マラソンにボラン...

  • 授業風景(1年生道徳)

    公開日
    2017/12/07
    更新日
    2017/12/07

    学校

    1年生が道徳の授業をしていました。 自由ということについて公園の使い方を例にして...

  • 今日の一言(12月7日)

    公開日
    2017/12/07
    更新日
    2017/12/07

    学校

    ここぞという時に決断できる人だけがチャンスをものにできると思います。

  • ユニセフ募金

    公開日
    2017/12/06
    更新日
    2017/12/06

    学校

    昨日から生徒会執行部が中心となってユニセフ募金を行っています。 朝,募金箱を見て...

  • 今日の一言(12月6日)

    公開日
    2017/12/06
    更新日
    2017/12/06

    学校

    あたりまえにあることへの感謝を忘れずに生活したいものです。

  • TSタイム発表会

    公開日
    2017/12/05
    更新日
    2017/12/05

    学校

    3年B組でTSタイム(総合的な学習の時間)の発表会をしていました。 環境やエネル...

  • 授業風景(2年生書写)

    公開日
    2017/12/05
    更新日
    2017/12/05

    学校

    2年生が書写をしていました。 筆を運ぶかすかな音も聞こえてくるような静寂に包まれ...

  • 教室の空気の検査

    公開日
    2017/12/05
    更新日
    2017/12/05

    学校

    学校薬剤師による授業中の教室の空気の検査を実施しました。 2年生の教室で気温,湿...

  • 今日の一言(12月5日)

    公開日
    2017/12/05
    更新日
    2017/12/05

    学校

    言われたことを何も考えずにするのではなく,どうすればいいか自分で判断して動ける人...

  • 火災避難訓練

    公開日
    2017/12/04
    更新日
    2017/12/04

    学校

    火災発生に備えた避難訓練を行いました。 生徒たちは,職員の指示に従って速やかに運...

  • 授業風景(1年生家庭科)

    公開日
    2017/12/04
    更新日
    2017/12/04

    学校

    1年生の家庭科で味覚についての授業をしていました。 中味の知らされていない塩味や...

  • 授業風景(3年生社会)

    公開日
    2017/12/04
    更新日
    2017/12/04

    学校

    3年生の社会では「私たちの生活と経済」について学習していました。 市場経済につい...

  • 朝会(12月4日)

    公開日
    2017/12/04
    更新日
    2017/12/04

    学校

    今日の朝会では,全国書画展覧会,明るい社会づくり実践体験文,東浦町景観「まちの絵...

  • 今日の一言(12月4日)

    公開日
    2017/12/04
    更新日
    2017/12/04

    学校

    今日から人権週間です。西中生にも人の多様性を認め,相手の気持ちに寄り添える人にな...

  • 今日の一言(12月1日)

    公開日
    2017/12/01
    更新日
    2017/12/01

    学校

    食わず嫌いはもったいないことです。 どんなことにも挑戦してみようとする好奇心をも...