学校日記

「 剛 健 」 「 創 造 」 「 自 律 」
- いきいき わくわく 一歩前へ -

  • 授業風景(3B数学)

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    学校

    3年B組の数学では,相似な図形の面積の比について学習していました。 三角形で求め...

  • 授業風景(1B英語)

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    学校

    1年B組の英語では,Who is …?とその応答について学習していました。 ペア...

  • 今日の一言(10月31日)

    公開日
    2019/10/31
    更新日
    2019/10/31

    今日の一言

    失敗を恐れていては何もできません。 すべては挑戦することから始まります。

  • 進学説明会

    公開日
    2019/10/30
    更新日
    2019/10/30

    学校

    3年生の進学説明会を行いました。 各種・専門学校,私立高等学校,公立高等学校それ...

  • 授業風景(2A理科)

    公開日
    2019/10/30
    更新日
    2019/10/30

    学校

    2年A組の理科では,電流の学習が始まりました。 発光ダイオードを使って,電流には...

  • 今日の一言(10月30日)

    公開日
    2019/10/30
    更新日
    2019/10/30

    今日の一言

    誰よりも自分を信じなければいけないのは自分自身だと思います。

  • 四季桜

    公開日
    2019/10/29
    更新日
    2019/10/29

    学校

    駐輪場の北側にある四季桜が今年も見頃になってきました。 よく見ると同じ木の枝に白...

  • 今日の一言(10月29日)

    公開日
    2019/10/29
    更新日
    2019/10/29

    今日の一言

    「感謝」「信頼」「希望」 私たちが生きていく上で大切にしたいものです。

  • 授業風景(2A英語)

    公開日
    2019/10/28
    更新日
    2019/10/28

    学校

    2年A組の英語では,電話での会話を学習していました。 英語の授業のときには,教科...

  • 授業風景(1B国語)

    公開日
    2019/10/28
    更新日
    2019/10/28

    学校

    1年B組の国語では,竹取物語の学習をしていました。 だんだん人数を増やしながら読...

  • 朝会(10月28日)

    公開日
    2019/10/28
    更新日
    2019/10/28

    学校

    今日の朝会の教師の講話では,ネガティブな言葉をポジティブな言葉に置き換えてみよう...

  • 今日の一言(10月28日)

    公開日
    2019/10/28
    更新日
    2019/10/28

    今日の一言

    過去の自分にとらわれることなく,今の自分を全力で生きられる人になりたいものです。

  • 授業公開・学校訪問

    公開日
    2019/10/25
    更新日
    2019/10/25

    学校

    今日は,教育委員会の学校訪問に合わせて授業公開を行いました。 雨天にもかかわらず...

  • 今日の一言(10月25日)

    公開日
    2019/10/25
    更新日
    2019/10/25

    今日の一言

    努力は,自分の弱さを克服するためにするものであると思います。

  • 授業風景(3A社会)

    公開日
    2019/10/24
    更新日
    2019/10/24

    学校

    3年A組の社会では,国会について学習していました。 参議院選挙で1票の格差を少な...

  • 授業風景(3B理科)

    公開日
    2019/10/24
    更新日
    2019/10/24

    学校

    3年B組の理科では,物体の運動について学習していました。 今日は,摩擦の少ない台...

  • 授業風景(2B技術)

    公開日
    2019/10/24
    更新日
    2019/10/24

    学校

    2年B組の技術科では,表計算ソフトの使い方を学習しています。 今日は,合計や平均...

  • 授業風景(たかね学級自立)

    公開日
    2019/10/24
    更新日
    2019/10/24

    学校

    たかね学級の自立活動で,交流会で行うレクリエーションの準備をしていました。 試し...

  • 合唱コンクール

    公開日
    2019/10/24
    更新日
    2019/10/24

    学校

     合唱コンクールが始まります。合唱が得意な人もそうでない人も、クラス全員が一生懸...

  • 今日の一言(10月24日)

    公開日
    2019/10/24
    更新日
    2019/10/24

    今日の一言

    ぶれない自分をもった人になりたいものです。

  • 授業風景(1A家庭)

    公開日
    2019/10/24
    更新日
    2019/10/24

    学校

     きゅうりの輪切りテストをしました。少し厚くなってしまったり、きれいな輪切りにな...

  • 授業風景(3B音楽)

    公開日
    2019/10/23
    更新日
    2019/10/23

    学校

    3年B組の音楽では,合唱コンクールの練習に取り組んでいました。 まだ,パート練習...

  • 授業風景(2B国語)

    公開日
    2019/10/23
    更新日
    2019/10/23

    学校

    2年B組の国語では,徒然草の学習をしていました。 「仁和寺にある法師」の原文をグ...

  • 今日の一言(10月23日)

    公開日
    2019/10/23
    更新日
    2019/10/23

    今日の一言

    自分自身を幸せにしてくれるものが生きがいというものです。

  • 授業風景(1A理科)

    公開日
    2019/10/21
    更新日
    2019/10/21

    学校

    1年A組の理科では、水とエタノールの混合液を加熱し、エタノールを蒸留する実験をし...

  • 授業風景(たかね学級家庭科)

    公開日
    2019/10/21
    更新日
    2019/10/21

    学校

    たかね学級の家庭科では、中庭に生えている柿を収穫して、柿の皮むきの練習をしました...

  • 朝会(10月21日)

    公開日
    2019/10/21
    更新日
    2019/10/21

    学校

    西部祭が終わり、今日から後期役員によって朝会が運営されました。 今日の朝会では、...

  • 今日の一言(10月21日)

    公開日
    2019/10/21
    更新日
    2019/10/21

    今日の一言

    自分のやりたいことに正面から向かっていかなければ生きがいを感じることはできないと...

  • オペラ鑑賞教室(1・2年生)

    公開日
    2019/10/18
    更新日
    2019/10/18

    学校

    1・2年生が、愛知県芸術劇場オペラ鑑賞教室に参加しました。 劇場でオペラを鑑賞す...

  • 授業風景(3A総合)

    公開日
    2019/10/18
    更新日
    2019/10/18

    学校

    3年A組のTSタイム(総合的な学習の時間)は、「社会とつながろう」をテーマに活動...

  • 体験入学事前指導

    公開日
    2019/10/18
    更新日
    2019/10/18

    学校

    西部祭という1大イベントをやり遂げた3年生ですが、今後の進路選択も本格的になって...

  • 今日の一言(10月18日)

    公開日
    2019/10/18
    更新日
    2019/10/18

    今日の一言

    西部祭が終了しました。 生徒1人1人の力が結集した素晴らしい活動になりましたが、...

  • 体育祭(閉会式)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    日程の変更はありましたが、文化祭・体育祭を通して素晴らしい西部祭となりました。 ...

  • 体育祭(応援合戦:青団)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    生徒1人1人の顔が生き生きと輝いていました。

  • 体育祭(応援合戦:赤団)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    練習の成果を発揮し、力一杯踊りました。

  • 体育祭(3年生学級対抗リレー)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    3年生になると、バトンパスも見事です。

  • 体育祭(2年生学級対抗リレー)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    2年生の学級対抗リレーです。 2年生になると、学級ごとに作戦も工夫されているよう...

  • 体育祭(1年生学級対抗リレー)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    みんなで最後までバトンをつなぎました。

  • 体育祭(縦割競技:スウェーデンリレー)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    女子は100m、1年男子は130m、2・3年生男子は200mの距離をバトンでつな...

  • 体育祭(みんなでジャンプ)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    それぞれのクラスが心を一つにしてがんばりました。

  • 体育祭(3年生学年種目)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    3年生の学年種目は、ドッヂボールとストラックアウトを合わせた競技でした。 的やビ...

  • 体育祭(2年生学年種目)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    2年生の学年種目は、借り物競走でした。 借り出された先生も全力で走っていました。

  • 体育祭(1年生学年種目)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    1年生の学年種目は、特別ルールのしっぽ取りでした。 積極的にしっぽを取りにいく生...

  • 体育祭(縦割種目:障害物リレー)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    生徒たちは、風船割り、ぐるぐるバット、平均台、ジャンボマット越えの障害に立ち向か...

  • 体育祭(縦割種目:棒引き)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    棒引きでは、スピードと力の両方が必要です。 力のこもった戦いが繰り広げられました...

  • 体育祭(縦割種目:4人5脚)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    チームワークが試される種目です。 4人の息がぴったり合い、素晴らしい走りを見せて...

  • 体育祭(縦割種目:UFOを運べ)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    タイヤに乗っているのは楽そうに見えますが、振り落とされないようにするのが大変です...

  • 体育祭(縦割種目:ハリケーン)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    お馴染みのハリケーンです。 交代前の棒の飛び越しがなかなか難しそうでした。

  • 体育祭(開会式)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    学校

    台風の影響で延期になっていた体育祭を行いました。 曇り空を吹き飛ばすような元気の...

  • 今日の一言(10月17日)

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    今日の一言

    今日は体育祭です。 相手はいるけど敵ではありません。 生徒たちには、相手を尊重し...

  • 画像はありません

    西部祭(体育祭)の実施について

    公開日
    2019/10/17
    更新日
    2019/10/17

    コミュニティ・スクール

    本日の体育祭は、予定通り9時より実施します。 また、プログラムの進行状況により各...

  • 文化祭(有志発表)

    公開日
    2019/10/13
    更新日
    2019/10/13

    学校

    文化祭の最後は、オーディションを通った4組+飛び入り1組の有志によるパフォーマン...

  • 文化祭(吹奏楽部演奏)

    公開日
    2019/10/13
    更新日
    2019/10/13

    学校

    休憩の後は吹奏楽部の演奏から始まりました。 3年生が抜けて人数が少なくなりました...

  • 文化祭(作品展示)

    公開日
    2019/10/13
    更新日
    2019/10/13

    学校

    文化祭の会場となった体育館には、美術の作品や総合のまとめなどが展示され、休憩時間...

  • 文化祭(総合発表・海外派遣レポート)

    公開日
    2019/10/13
    更新日
    2019/10/13

    学校

    総合発表では、1年生は福祉体験学習、2年生は職場体験学習、3年生は修学旅行につい...

  • 文化祭(衣装発表)

    公開日
    2019/10/13
    更新日
    2019/10/13

    学校

    応援団の衣装発表では、それぞれの団の衣装をお披露目するとともに、衣装担当の生徒か...

  • 文化祭(級旗発表)

    公開日
    2019/10/13
    更新日
    2019/10/13

    学校

    今年度も各学級で工夫を凝らした級旗が完成しました。

  • 文化祭(オープニング)

    公開日
    2019/10/13
    更新日
    2019/10/13

    学校

    生徒会執行部の「書」のパフォーマンスによって、西部祭が開会しました。 オープニン...

  • 今日の一言(10月13日)

    公開日
    2019/10/13
    更新日
    2019/10/13

    今日の一言

    台風のため1日遅れてしまいましたが、今日から西部祭が始まります。 生徒1人1人が...

  • 画像はありません

    本日の西部祭について

    公開日
    2019/10/13
    更新日
    2019/10/13

    コミュニティ・スクール

    本日の体育祭は、グランド状態の不良と強風のため、17日(木)に延期します。 本日...

  • 画像はありません

    台風19号の接近に伴う休校について

    公開日
    2019/10/12
    更新日
    2019/10/12

    コミュニティ・スクール

    本日4時46分に発表された暴風警報は、6時20分現在も継続中です。 従って本日は...

  • 画像はありません

    暴風警報発表に伴う西部祭の対応について

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    コミュニティ・スクール

    台風19号の接近に伴い、西部祭の開催が心配されています。 明日(12日)につきま...

  • 授業風景(1B社会)

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    学校

    1年B組の社会では、南アメリカ大陸の学習をしていました。 南アメリカ大陸にある国...

  • 今日の一言(10月11日)

    公開日
    2019/10/11
    更新日
    2019/10/11

    今日の一言

    いよいよ明日から西部祭です。 生徒たちにはやれることはすべてやって、悔いの残らな...

  • 授業風景(3A道徳)

    公開日
    2019/10/10
    更新日
    2019/10/10

    学校

    3年A組の道徳では、サルによる被害を扱った資料を基に自然との共存について考えてい...

  • 授業風景(2B英語)

    公開日
    2019/10/10
    更新日
    2019/10/10

    学校

    2年A組の英語では、ホームステイでの相談と先生のアドバイスについての会話を読み取...

  • 今日の一言(10月10日)

    公開日
    2019/10/10
    更新日
    2019/10/10

    今日の一言

    目標にたどり着く方法はいくつでもあります。 自分の選んだ方法でうまくいかなければ...

  • 授業風景(1A技術)

    公開日
    2019/10/09
    更新日
    2019/10/09

    学校

    1年A組の技術では、ヤスリの使い方を学習していました。 木材を削るさまざまな道具...

  • 授業風景(たかね学級国語)

    公開日
    2019/10/09
    更新日
    2019/10/09

    学校

    たかね学級の国語では、それぞれの実態に合った活動をしています。 教師の読み聞かせ...

  • 体育祭全体練習

    公開日
    2019/10/09
    更新日
    2019/10/09

    学校

    1・2時間目に体育祭全体練習を行いました。 体育祭当日は台風の影響が心配されます...

  • 今日の一言(10月9日)

    公開日
    2019/10/09
    更新日
    2019/10/09

    今日の一言

    才能を開花させるのは自分自身の努力以外ありません。

  • 授業風景(2A家庭)

    公開日
    2019/10/08
    更新日
    2019/10/08

    学校

     手縫いでペンケースを作りました。並縫い、まつり縫い、本返し縫い。小学校で学習し...

  • 授業風景(3B国語)

    公開日
    2019/10/08
    更新日
    2019/10/08

    学校

    3年B組の国語では、和歌の学習をしていました。万葉・古今・新古今和歌集に収録され...

  • 授業風景(2A社会)

    公開日
    2019/10/08
    更新日
    2019/10/08

    学校

    2年A組の社会では、高齢化社会と過疎問題について考えていました。 自分の住む東浦...

  • 授業風景(たかね学級理科)

    公開日
    2019/10/08
    更新日
    2019/10/08

    学校

    たかね学級の理科では、ペットボトルを使った空気砲を作っていました。 できあがった...

  • 今日の一言(10月8日)

    公開日
    2019/10/08
    更新日
    2019/10/08

    今日の一言

    がんばっているのに成長しないときは、成長するための力を蓄えているときです。

  • 授業風景(1B美術)

    公開日
    2019/10/07
    更新日
    2019/10/07

    学校

    1年B組の美術では、粘土で手を作っていました。 中が空洞になるように新聞紙の芯に...

  • 朝会(10月7日)

    公開日
    2019/10/07
    更新日
    2019/10/07

    学校

    今日の朝会では、名古屋地区小中秋季陸上競技大会に出場し100m、200m、4×1...

  • 今日の一言(10月7日)

    公開日
    2019/10/07
    更新日
    2019/10/07

    学校

    大切なのは自分がどうしたいかということです。

  • 体育祭学年練習

    公開日
    2019/10/04
    更新日
    2019/10/09

    学校

    西部祭まであと1週間となりました。 今日は、1年生と3年生の体育祭学年練習があり...

  • 授業風景(3B理科)

    公開日
    2019/10/04
    更新日
    2019/10/04

    学校

    3年B組の理科では、力の分解の学習をしていました。 力を分解するための作図の仕方...

  • 今日の一言(10月4日)

    公開日
    2019/10/04
    更新日
    2019/10/04

    今日の一言

    「それは理想だから」と妥協するのではなく、「そこに理想があるから」努力できる人に...

  • 授業風景(2A道徳)

    公開日
    2019/10/03
    更新日
    2019/10/03

    学校

    2年A組の道徳では、日本人のよさについて考えました。 東日本大震災の際に、救援物...

  • 今日の一言(10月3日)

    公開日
    2019/10/03
    更新日
    2019/10/03

    今日の一言

    できないことばかりに目を向けていると、焦りや苛立ちばかりがつのります。 少しでも...

  • 授業風景(1A英語)

    公開日
    2019/10/02
    更新日
    2019/10/02

    学校

    1年A組の英語は、ALTが入って行われていました。 相手の体調を聞く表現や体調が...

  • 授業風景(2B美術)

    公開日
    2019/10/02
    更新日
    2019/10/02

    学校

    2年B組の美術では、てん刻に取り組んでいました。 持ち手の部分のデザインを考え、...

  • 今日の一言(10月2日)

    公開日
    2019/10/02
    更新日
    2019/10/02

    今日の一言

    周りを変えるには、まず自分が変わることです。

  • 授業風景(3A数学)

    公開日
    2019/10/01
    更新日
    2019/10/01

    学校

    今日の3年A組の数学は、東浦町の算数・数学研究部の研究授業として行われ、他校の先...

  • 授業風景(1B書写)

    公開日
    2019/10/01
    更新日
    2019/10/01

    学校

    1年B組で書写の学習をしていました。 生徒たちは、文字の中心や点画の向きに気をつ...

  • 今日の一言(10月1日)

    公開日
    2019/10/01
    更新日
    2019/10/01

    今日の一言

    難しい問題が解けたときの喜びはとても大きいものです。 そして、難しい問題だからこ...