東浦町立西部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
それぞれの課題
たかね
たかね学級の数学の時間では、それぞれの課題設定で学習に取り組んでいます。マンツー...
分かりやすく伝える
美術の時間に「分かりやすく伝える」ことを目的として、「ピクトグラム」の作成を行い...
それぞれのペースで
個別のプリントで数学の学習が進みます。今日学んだことは何だったかな?(な)
数字のカードで
何やらゲーム形式で学習に取り組んでいます。どんなルールなのでしょうか?(な)
計算は反復練習
教科担任の先生と共に、自分のペースで計算問題に挑戦中です。(な)
みんなでスゴロク
スゴロクのマス目の内容を自分たちで考え、より盛り上がるスゴロクを作成します。はて...
共に歩む
教科担任の先生と共に、学びが進みます。なんだか微笑ましい時間・空間でした。(な)
トランプでコミュニケーション
自立活動の時間にトランプゲームでコミュニケーションです。(な)
バドミントンに夢中
体育館からたかね学級の生徒の楽しげな声が聞こえてきました。そして本日搬入された巨...
陰影を表現
光によって生み出される陰影を表現します。なかなかの作品になっていましたよ。(な)
楽しく音楽
音楽室からのピアノの音色に誘われて、たかね学級の授業を見学しました。なんだかとて...
めざせ、ミシンマスター!
ミシンを使って、台拭きを作ります。小学校でも取り組んだことがあるかと思いますが、...
正多面体
自立活動の時間に担任の先生と一緒に、実際に模型を作成して正多面体の学習です。(な...
集計期間:2025/9/11~2025/10/10
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
学校教育目標
いじめ防止基本方針
警報発令時の対応
電話受付時間
「ラーケーションの日」
RSS