東浦町立西部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の一言(3月24日)
今日の一言
まずは,興味関心をもつこと。そこからさまざまな道が広がっていきます。
今日の一言(3月23日)
今日の一言(3月19日)
今日の一言(3月18日)
今日は,公立高校の合格発表の日です。中には第一希望の高校へ行けなくてやる気をなく...
今日の一言(3月17日)
今日の一言(3月16日)
今日の一言(3月13日)
今日の一言(3月12日)
今日の一言(3月11日)
今日の一言(3月10日)
今日の一言(3月9日)
今日の一言(3月6日)
今日の一言(3月5日)
何かを習得するためには反復練習が欠かせません。 自宅待機をしている1,2年生には...
今日の一言(3月4日)
今日から臨時休校に入ります。 生徒たちには,与えられた時間の使い方を工夫し,自分...
今日の一言(3月3日)
今日は卒業式。 卒業生たちが,自分の夢に向かってまっすぐ進んでいってくれることを...
今日の一言(3月2日)
常に前向きな言葉を発している人には,きっと明るい未来がやってきます。
今日の一言(2月28日)
学ぶということに限りはありません。 一生学び続けられる人になりたいものです。
今日の一言(2月27日)
挑戦することによって,わくわくするような新しい世界が見えてくるものです。
今日の一言(2月26日)
逆境のときこそ飛躍するチャンスです。
今日の一言(2月25日)
何かを始めるためには,計画よりも情熱の方が大切です。
今日の一言(2月21日)
今日は予餞会です。 3年生の生徒たちには,残り少なくなった西部中での生活を一日一...
今日の一言(2月20日)
人を責める前に自分のことを振り返ってみることはとても大切です。
今日の一言(2月19日)
求めるよりもまずは与えることの方が大切です。
今日の一言(2月18日)
悩んでいるだけでは何も変わりません。 どうすればいいか前向きに考えることが大切で...
今日の一言(2月17日)
大切なのは終わったことではなく,これからのことです。
今日の一言(2月14日)
失敗を恐れていては何もできません。 まずは思い切ってやってみることが大切です。
今日の一言(2月13日)
力を抜いたりさぼったりするのは,自分の弱さに負けてしまうからです。 今日,明日は...
今日の一言(2月12日)
難しいことを成し遂げるために難しいことをする必要はありません。 大切なのは,基本...
今日の一言(2月10日)
自分に必要なことや自分のするべきことをしっかりと意識して行動することが,生活を充...
今日の一言(2月7日)
うまくやることも大切ですが,まずは全力で取り組むことです。 1、2年生は,昨日か...
今日の一言(1月6日)
最大の敵は,自分の中にある弱さや甘えです。 それに打ち勝つことができれば,結果は...
今日の一言(2月5日)
能力も個性も人それぞれです。 大切なのは,その結果に自分自身が満足できるかどうか...
今日の一言(2月4日)
自分の思うような道を進んでいる人は,困難に立ち向かう勇気や目標に向かう情熱を備え...
今日の一言(2月3日)
やる気は出すのもなくすのも自分次第です。
今日の一言(1月31日)
よい未来をつくるために今日を大切に生きていきたいものです。
今日の一言(1月30日)
今がんばれない人は,いつまでたってもがんばれないままだと思います。
今日の一言(1月29日)
生徒たちには,なりたい仕事を通してどんなことがしたいのかというところまで考えられ...
今日の一言(1月28日)
失敗からたくさんのことを学ぶことが成功への道であると思います。
今日の一言(1月27日)
「情けは人のためならず」という言葉もありますが,人のために何かをするということは...
今日の一言(1月24日)
強い情熱をもった人は,多くの人を動かすことができます。
今日の一言(1月23日)
たとえ失敗したとしても,それは経験となり人を成長させてくれるものです。
今日の一言(1月22日)
結果が出なくても,自分を信じて続けることでしか,成功へたどり着くことはできません...
今日の一言(1月21日)
がんばったことは決して無駄にはなりません。
今日の一言(1月20日)
未来は,今日どう過ごしたかによって決まってきます。
今日の一言(1月17日)
努力や時間の積み重ねのないものは,すぐにぼろが出てしまうものです。
今日の一言(1月16日)
人と比べるのではなく,自分がどれだけ成長できたかということが大切です。
今日の一言(1月15日)
何かを成し遂げようとしたら「やるしかない」という強い気持ちをもつことが大切です。
今日の一言(1月14日)
努力の積み重ねこそが成果をもtらしてくれます。
今日の一言(1月10日)
苦しいことや嫌なことでも自分のためと思えばがんばれるものです。
今日の一言(1月9日)
勝負は,そのときまでにどれだけ準備してきたかで大体決まっているものです。 今日か...
今日の一言(1月8日)
馬鹿と呼ばれるくらい一つのことに集中できる人は,何かをやり遂げられる人だと思いま...
今日の一言(1月7日)
新しい年を迎え,今日から3学期が始まります。 生徒も職員も笑顔で過ごせる3学期に...
今日の一言(12月23日)
簡単にできることはすぐに飽きてしまいますが,苦労してやり遂げたことはずっと心に残...
今日の一言(12月20日)
大切なのは,他人に評価されることよりも自分が納得することです。
今日の一言(12月19日)
嫌なことをやり返したら自分も嫌なやつになってしまいます。
今日の一言(12月18日)
当たり前の幸せに感謝できる人になりたいものです。
今日の一言(12月17日)
自分を信頼してくれない人を信頼できる人はどこにもいません。
今日の一言(12月16日)
平和に暮らしたいと思ったら,ますは笑顔になることです。
今日の一言(12月13日)
欠点だと思っていることでも見方を変えれば強みに変えることができます。
今日の一言(12月12日)
時間は誰にでも平等に与えられた資産です。 時間を上手に運用できる人は生活を豊かに...
今日の一言(12月11日)
うまくいかなかったとき,過去を後悔するのではなく,未来へつながる反省をすることが...
今日の一言(12月10日)
してほしいと思ったら,まずは自分からすることです。
今日の一言(12月9日)
本当に大切なものは目には見えないものです。
今日の一言(12月6日)
今は無理だとしても高い目標をもち続けることで,努力も続けられるようになると思いま...
今日の一言(12月5日)
努力なしではどんな成果も残すことはできません。
今日の一言(12月4日)
世界人権宣言第一条です。 今日から10日までは人権週間です。 誰もが安心して生活...
今日の一言(12月3日)
人はその気になれば,いつからでも自分を変えられるものです。
今日の一言(12月2日)
どんな状況になっても,自分の人生は自分でなんとかしていくしかありません。 しかし...
今日の一言(11月29日)
本番で一番大切なことは,自分の力を信じることです。 期末テスト2日目,これまでの...
今日の一言(11月27日)
結果よりも大切なことは,その過程に自分が満足していることだと思います。 明日から...
今日の一言(11月26日)
28・29日は2学期期末テストです。 生徒たちには,どこまでできるか自分の限界に...
今日の一言(11月25日)
もっている才能を生かすのも殺すのも本人の努力次第です。
今日の一言(11月22日)
やる前から「無理だから」と言っていては何もできるようになりません。 たとえうまく...
今日の一言(11月21日)
成長するためには「いつもよりちょっとだけがんばってみる」を続けることが大切です。
今日の一言(11月20日)
無駄だったと思うことでも何かの役に立っているものです。
今日の一言(11月19日)
ありのままの自分を認め受け入れることがよりよい生き方につながると思います。
今日の一言(11月18日)
結果をすべて認めることが次への一歩につながります。
今日の一言(11月15日)
今日の合唱コンクールで,どの学級もこれまでの練習のすべてが発揮できることを願って...
今日の一言(11月14日)
「できない」と言った瞬間に人は努力しなくなってしまうものです。
今日の一言(11月13日)
どんなときでも前向きに考えられる人は,いつも笑顔でいられると思います。
今日の一言(11月12日)
今日を真剣に生きてこその明日です。
今日の一言(11月11日)
今できることを確実にやっていくことが自分のやりたいことにつながっていくものだと思...
今日の一言(11月8日)
チャンスは真面目にがんばっている人のところにやってくるものだと信じています。
今日の一言(11月7日)
自分の望むことを思い描くことから始めましょう。
今日の一言(11月6日)
夢をもつこと自体が,その実現に向けての大きな推進力となるものです。 そして,夢へ...
今日の一言(11月5日)
本気の言葉や本気の行動には人を動かす力があると思います。
今日の一言(11月1日)
チャンスはいつやってくるかわかりません。 今日チャンスがやってくると信じて準備し...
今日の一言(10月31日)
失敗を恐れていては何もできません。 すべては挑戦することから始まります。
今日の一言(10月30日)
誰よりも自分を信じなければいけないのは自分自身だと思います。
今日の一言(10月29日)
「感謝」「信頼」「希望」 私たちが生きていく上で大切にしたいものです。
今日の一言(10月28日)
過去の自分にとらわれることなく,今の自分を全力で生きられる人になりたいものです。
今日の一言(10月25日)
努力は,自分の弱さを克服するためにするものであると思います。
今日の一言(10月24日)
ぶれない自分をもった人になりたいものです。
今日の一言(10月23日)
自分自身を幸せにしてくれるものが生きがいというものです。
今日の一言(10月21日)
自分のやりたいことに正面から向かっていかなければ生きがいを感じることはできないと...
今日の一言(10月18日)
西部祭が終了しました。 生徒1人1人の力が結集した素晴らしい活動になりましたが、...
今日の一言(10月17日)
今日は体育祭です。 相手はいるけど敵ではありません。 生徒たちには、相手を尊重し...
今日の一言(10月13日)
台風のため1日遅れてしまいましたが、今日から西部祭が始まります。 生徒1人1人が...
今日の一言(10月11日)
いよいよ明日から西部祭です。 生徒たちにはやれることはすべてやって、悔いの残らな...
今日の一言(10月10日)
目標にたどり着く方法はいくつでもあります。 自分の選んだ方法でうまくいかなければ...
集計期間:2025/4/5~2025/5/4
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
学校教育目標
いじめ防止基本方針
警報発令時の対応
電話受付時間
「ラーケーションの日」
RSS