学校日記

6月17日 授業の様子

公開日
2024/06/17
更新日
2024/06/17

学校

6月17日(月)
1年生の社会では、「さまざまな言語や宗教」について学んでいました。
印象に残ったことは、世界には6000以上の言語があるが、中国語や英語、スペイン語などのように、数億人の人が使っている言語もあれば、数百人しか使っていない言語もあること。
それから、言語から派生して地方によって違う方言について、「日本の方言で思いつくものは何か?」と生徒に尋ねたら、最初に「関西弁」が出てくるのかと思っていたら、「出雲弁」と出てきたことです。出身の親族の方でもいらっしゃるのかもしれませんね。