福祉実践教室(1年生)
- 公開日
- 2024/06/13
- 更新日
- 2024/06/13
学校
1年生は総合的な学習の時間を使って、福祉の学習を進めています。
6月12日(水)の5・6限に福祉実践教室を行いました。「視覚障害のある方へのガイドヘルプ」、「車椅子利用者についての理解とボッチャ体験」、「様々な視点からの避難所設営体験」の中から、個の興味関心にあわせて学習しました。体験を通して、相手の気持ちを考えることの大切さに気づきました。
学校
1年生は総合的な学習の時間を使って、福祉の学習を進めています。
6月12日(水)の5・6限に福祉実践教室を行いました。「視覚障害のある方へのガイドヘルプ」、「車椅子利用者についての理解とボッチャ体験」、「様々な視点からの避難所設営体験」の中から、個の興味関心にあわせて学習しました。体験を通して、相手の気持ちを考えることの大切さに気づきました。
集計期間:2025/4/5~2025/5/4
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
学校教育目標
いじめ防止基本方針
警報発令時の対応
電話受付時間
「ラーケーションの日」