9月9日(木) 道徳(1A 1B 2A 2B 3A 3B)
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
学校
2学期最初の道徳の次の授業を行いました。
1Aでは「周りに流されること」について、
1Bでは「選挙(選ぶこと)」について、
2Aでは「責任(役割を果たすこと)」について、
2Bでは「法や決まり」について、
3Aでは「友情」について、
3Bでは「個性」について、
各クラスそれぞれが、いろいろな内容について考えました。
学校
2学期最初の道徳の次の授業を行いました。
1Aでは「周りに流されること」について、
1Bでは「選挙(選ぶこと)」について、
2Aでは「責任(役割を果たすこと)」について、
2Bでは「法や決まり」について、
3Aでは「友情」について、
3Bでは「個性」について、
各クラスそれぞれが、いろいろな内容について考えました。
集計期間:2025/4/5~2025/5/4
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
学校教育目標
いじめ防止基本方針
警報発令時の対応
電話受付時間
「ラーケーションの日」