9月1日(水)始業式(1)
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
学校
始業式は各教室で行いました。体育館から教室にオンラインで動画を配信して実施しました。校長のあいさつでは、困難があっても心を回復させ、状況に適応して乗り越える力「レジリエンス」の大切さについて話をしました。
各学年の代表による抱負の発表では、胸を張って堂々と行事をがんばること(1年)、自ら学んだり行動したりする自主性と積極性を大切にすること(2年)、最後の行事で思い出を作るため、団長として1・2年も楽しめるようにすること(3年)など、意欲にあふれたスピーチがありました。校歌斉唱の伴奏と指揮は体育館から配信し、教室で1番だけ歌いました。
式の後は、県大会銀賞の吹奏楽部の表彰がありました。
養護教諭からは、感染症対策として特に注意してほしいことについて、フリップを示しながら注意喚起を行いました。