1年生 認知症サポーター養成講座
- 公開日
- 2021/07/12
- 更新日
- 2021/07/12
学校
社会福祉協議会 高齢者相談支援センターの岩田さんを講師にお招きし、認知症のことについて学びました。認知症は、高齢者だけではなく、若い世代でも認知症になることや、認知症の人がどんなことに困っているのかを学びました。
この講座を受けて、一人一人がサポーターとして意識を高め、地域で困っている人の助けとなれることを期待しています。
学校
社会福祉協議会 高齢者相談支援センターの岩田さんを講師にお招きし、認知症のことについて学びました。認知症は、高齢者だけではなく、若い世代でも認知症になることや、認知症の人がどんなことに困っているのかを学びました。
この講座を受けて、一人一人がサポーターとして意識を高め、地域で困っている人の助けとなれることを期待しています。
集計期間:2025/4/5~2025/5/4
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
学校教育目標
いじめ防止基本方針
警報発令時の対応
電話受付時間
「ラーケーションの日」