2年生 救急救命講習
- 公開日
- 2018/11/13
- 更新日
- 2018/11/13
学校
2年生の保健の授業では、消防署から講師をお招きして2日間にわたって,救急救命講習を行います。
1日目の今日は,ガーゼとネットを使った止血方法や三角巾を使用した固定方法を学びました。
授業後半では,腕の骨折や足の骨折、頭の出血などを身近にある物を使って止血したり固定したりする方法を考えました。
生徒たちは,ほうきの柄や教科書,電源コードなどを使って,工夫しながら処置していました。
明日は,心肺蘇生法を中心に指導していただく予定です。