朝会(7月9日)
- 公開日
- 2018/07/09
- 更新日
- 2018/07/09
学校
今日の朝会では,保健委員会が実施した「エチケット管理週間」の表彰がありました。
期間中に,ハンカチとティッシュペーパーをもってきていた生徒の人数で優劣をつけ,1年B組が優秀学級として表彰されたほか,団対抗では赤団が表彰されました。
教師の話では,当番の教員から職業についての話がありました。職業を通して人の役に立つことの大切さや,現在の日本には,2万を超える職業の種類があることなどを生徒に伝えていました。
また,生徒指導担当からは,豪雨による災害を例に,自分で自分の命を守ることの大切さについての話がありました。