東浦町立東浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/18(火)3年 保健体育
3年生
3年生が飛翔館で卓球に取り組んでいました。とても盛りあがり、勝負している姿も見ら...
2/18(火)1年 国語
1年生
グループになり自分の考えを周りに聴いてもらい、その後アドバイスをもらっていました...
2/18(火)あおば学級 英語
あおば
単語の過去形の確認をしていました。「y」がそのままの単語もあれば、「i」に変わる...
2/18(火)卒業に向けて
卒業まであと12日。今日は朝の時間を使い、卒業式の保護者席について確認をしていま...
2/18(火)環境整備
お知らせ
とても寒い中ですが、環境整備員が校内の環境を整えています。とてもよい環境で学校生...
2/18(火)3年 家庭科
多目的室で絵本の読み聴かせをしていました。それぞれが選んだ本を思いを込めて読んで...
2/18(火)1年 保健体育
多目的室でダンスに取り組んでいました。発表会が近い学級もあるようです。今日の学級...
2/18(火)3年 技術
それぞれがプログラミングしたゲームにコンセプトの説明をつけて、周りが見られるよう...
2/17(月)朝会 講話
全学年
チャンスの神様 おはよ...
2/17(月)朝会
今日の朝会では、生徒会長から残りわずかとなった今年度の生活のしかた、生徒支援主事...
2/17(月)テスト返却
多くの教室で、先週実施したテストの返却が行われていました。間違えた問題、わからな...
2/14(金)全国大会 報告
部活動
先日スキー競技で全国大会に出場してスラローム競技で3位となった生徒が、役場で大会...
2/14(金)2年生のフロアーでも…
2年生
1年生同様に,実力テストや確認テストの返却を行っていました。結果を見て一喜一憂...
2/14(金)3時間目の学活
1年生のフロアーをのぞいてみると,先月行った実力テストや今週行った確認テストの...
2/13(木)3年掲示板
卒業までのカウントダウン掲示に変わりました。
2/13(木)グローバル教室でも…
グローバル
グローバル教室でも,学年末テストを受験しています。1時間目,1年生は英語に,2...
2/13(木) 3年生
3年生は多くの学級で、模試に取り組んだり、テキストの問題を解いたりするなど、公立...
2/13(木) 学年末テスト1日目
学年末テスト1日目です。とても集中してテストに取り組んでいます。これまでの努力が...
2/12(水)学年末テストに向けて…
帰りのST後,テスト前学習会に取り組んでいました。学年の先生達も入り,明日から...
2/12(水)学年掲示板
学年掲示板には多くの情報があります。3年生の掲示板には、入試に関することや残りの...
学校だより(叡智)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年2月
RSS