来訪者の方へ

東浦町立緒川小学校のホームページへようこそ!

★令和6年度の学校視察は、終了させていただきました

新着学校日記

  • IMG_9108.jpg

    R7.2.19(水)6年生 愛校作業

    卒業まで残り1ヶ月となりました!本日、お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて、学校全体をきれいに掃除したり、ペンキを塗り直したりしました。6年間の思いに浸りながら、活動していました。

    2025/02/19

    全体

  • IMG_7384.JPG

    R7.2.18(火)2年 生きる

    1年間野菜のお世話をしてくださった、野菜名人さんへの感謝の気持ちを伝える会をやりました。クイズ大会をしたり、手紙を渡したり、歌をプレゼントしたりしました。畑の仕事の子たちを中心に、たくさん準備をし、今...

    2025/02/19

    全体

  • IMG_6257.JPG

    R7.2.18(火)1年生 凧揚げ

    今日は、待ちに待った凧揚げの日です!絶好の凧揚げ日和で、空高く揚げることができました!とっても楽しい時間になりましたね♪

    2025/02/19

    全体

  • IMG_3890_2.JPG

    R7.2.17(月)4年 生きる

    6年生ありがとうの会に向けて練習が始まりました。実行委員が中心となって進めていました。

    2025/02/17

    全体

  • IMG_1147.jpg

    R7.2.17(水)2年週プロまとめ

    2年生最後の週プロのまとめをしました。図工「まどからこんにちは」では、カッターを丁寧に使い、一人ひとり違う窓のある建物を作ることができました。算数「はこの形」では、面・辺・ちょう点について調べることが...

    2025/02/17

    全体

  • IMG_3878.JPG

    R7.2.14(金)4年 国語

    国語の学習では「調べて話そう、生活調査隊」の学習に入りました。ふだんの生活の中で、みんなの生活について知りたいことを出し合い、グループで調べていきます。

    2025/02/15

    全体

  • IMG_3869.JPG

    R7.2.14(金)4年 週プロ

    今日も週プロに取り組みました。自分の計画に沿って、それぞれが学習を進めることができました。

    2025/02/15

    全体

  • IMG_6237.JPG

    R7.2.14(金)1年生 凧作り

    1年生では、冬の遊びの一つとして「凧揚げ」を行います。今日は、ずっと楽しみにしていたオリジナル凧作りの日です!空に上がる時を楽しみに、おもいっきり絵を描くことができました♪

    2025/02/15

    全体

  • IMG_6225.JPG

    R7.2.13(木)1年生 樹木医さん

    1年生では、1年間「マイツリーの観察」を行っています。今回は、樹木医さんにお越しいただいて、木について詳しく話を聞きました。「どうして、葉が落ちるのか」「木は、どうやって栄養をとるのか」など、新しいこ...

    2025/02/15

    全体

  • IMG_3786.JPG

    R7.2.13(木)4年 陶芸教室

    陶芸教室を行いました。常滑から講師の先生をお迎えして、常滑焼を体験しました。ねん土をこねて、皿やコップを作りました。焼き上がりが楽しみです。

    2025/02/13

    全体

新着配布文書

予定

  • 町内一斉街頭監視・支援級遠足

    2025年2月20日 (木)

  • 天皇誕生日

    2025年2月23日 (日)

  • 振替休日

    2025年2月24日 (月)

  • 朝のつどい・O・T

    2025年2月25日 (火)

  • B帯5時間・Eクラブ後9

    2025年2月26日 (水)

【ブログ】
H29.8.17以前の記事

【関連リンク】

東浦町HP