東浦町立東浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月12日(金)3年 社会
3年生
3年生の社会で授業研究を行いました。 「選択制夫婦別姓について法的視点と実生活...
9月12日(金)学校公開3日目
お知らせ
学校公開の最終日です。多くの方の参観ありがとうございます。
9/12(金)教室復帰
全学年
早く登校した生徒を中心に、昨日のワックスがけ後の教室復帰をしていました。多くの生...
9月11日(木)3年 学校保健委員会
3年生を対象に学校保健委員会を実施しました。異性とのかかわり方や、生命をつな...
9月11日(木)ワックスがけ
教室の机等をすべて運び出しワックスがけを行いました。明日の朝には乾いてピカピカの...
9/11(木)1年 家庭科
1年生
1年生が家庭科でファイルカバーを制作していました。長さを測る、印をつける、切る、...
9/11(木)学校運営協議会
本年度2回目の学校運営協議会を開催しました。部活動夏の大会の結果や東中サポーター...
9月10日(水)
非行防止に関する標語の優秀作品が決定し、学級で表彰を行いました。
9月10日(水)国語
1年生、3年生の国語の授業で長文を読む前にいくつかの視点から文章を捉え整理してい...
9月10日(水)あおば学級 国語
あおば
音声ニュースをメモしながら聞き取り、それぞれの問いに答えていました。聞くのは短い...
9月10日(水)1年生 ロッカー設置
1年生の廊下にロッカーが設置されました。このロッカーも活用して自分に荷物を丁寧に...
9月10日(水) 3年 社会
3年生の社会で授業研究を行いました。ヘイトスピーチを一つの題材として取り上げ、平...
9/10(水)学校公開
本日(9日)~12日まで学校公開週間です。暑い中、授業を観ていただきありがとうご...
9/9(火)電子黒板
職員
二学期から導入された電子黒板を活用して授業が進められ場面が見られます。英語ではデ...
9/9(火)あおば学級 数学
数学で移項を使った解き方に挑戦していました。それぞれのペースで学習が進められるよ...
9/9(火)1年 美術
美術で絵文字に取り組んでいます。代表となった作品は1月の作品展に展示される予定で...
9/9(火)1年 音楽
映画の一場面を見ながら、指揮者体験をしていました。
9/9(火)3年 社会
3年社会で授業研究を行いました。「自由に生きる権利」とはどのようなものかについて...
9/8(月)委員会活動
前期の委員会活動の振り返りを行うと同時に学校行事に向けての活動確認を行っていまし...
9/8(月)3年 国語
3年生の国語で授業研究を行いました。作品の設定を「作者・時代背景・登場人物・場面...
学校だより(叡智)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
保健だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
RSS