4年「もしものときにそなえよう」
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
日本語適応教室
4年生の子どもたちが、国語科の学習で調べたことを発表をしました。災害時に備えてどのようなことを準備するべきか、どのようなものが必要かということを調べました。
設備面では、家具の固定や窓ガラスの飛散防止フィルムの使用、持ち物としては、バンダナ等の準備が発表されました。バンダナはふろしきや包帯代わりに使ったり、名前を書いて身元確認用にしたりするそうです。