東浦町立東浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/8(木)林間学校1日目
2年生
キャンプファイヤーのフィナーレは、光の舞でした。
5/8(木) 3年数学
3年生
「文字式を味方にしよう」をめあてに文字の式を使って、問題を解いていました。
5/8(木)林間学校 1日目
少し明るい時間のスタートでしたが、実行委員の司会進行でキャンプファイヤーを行いま...
5/8(木) 1年 技術科
1年生
1年生の技術の授業ではタブレット端末を使って課題を提出する方法を学習していました...
5/8(木) 1年外国語
1年生の外国語ではグループワークをしていました。教科書やタブレット端末を活用して...
5/8(木) 1年 家庭科
私らしさとT.P.Oという題材で学習をしていました。衣服の色や柄、形によってどん...
夕食、班で協力して郡上鍋をつくり食べました。早い時間の夕食ですがしっかり量もあり...
5/8(木)林間学校 1日目 入村式
自然園に到着して入村式を行いました。
5/8(木)林間学校1日目 昼食
川島SAで昼食です。とても天気が良く、気持ちの良いランチタイムです。
5/8(木)林間学校 バスレク
バスの中は盛り上がっています。
5/8(木)2年林間学校 出発
今日から2泊3日の林間学校です。実行委員の司会進行で出発式を行いました。
5/7(水)3年 外国語
テーマ「経験を語ろう」自分のことについて、英語で話をしていました。今回は提出と振...
5/7(水)3年 保健体育
3年生が運動場でハンドボールの試合をしていました。ルールやゴールが工夫されており...
5/7(水)2年 林間学校 事前指導
2年生は明日から林間学校に行きます。今日は荷物や明日の以降の活動について確認をし...
5/2(金)1年 社会
学習してきたことを単元レポートとしてまとめていました。タブレットなど活用してを調...
5/2(金)道徳
全学年
2年生・3年生が道徳の授業を行っていました。「ルールは必要なのか」、「話し合いを...
5/2(金)あおば学級
あおば
話をするときの気をつけることについて、インタビュー形式で考えていました。
「パーソナルスペース」だれとか、いつとか、どんなときにどのような距離感で相手の人...
生徒心得
東浦中学校 いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
学校だより(叡智)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
保健だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
RSS