東浦町立東浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/1(月)自転車点検を行いました
全学年
学活後、駐輪場にて自転車通学者を対象に各担任が自転車点検を行いました。ブレーキ...
9/1(月)2学期最初の学活
掃除の後、全クラスで2学期最初の学活を行いました。黒板に熱いメッセージを書いて...
9/1(月)始業式に引き続いて…
生徒支援主事から、2学期は「生活習慣の安定」、「仲間づくり」、「自分を成長させ...
9/1(月)2学期始業式 校長講話
2学期のスタートに東中生考え方が前向き...
9/1(月)2学期始業式
2学期始業式を、各教室においてリモートによる放送で行いました。夏休みに導入され...
8/28(木)学級旗制作
学級旗制作三日目。本日完成です。すでに完成に近い学級もあり、体育祭に並ぶ学級旗が...
8/27(水)学級旗制作
体育祭に向けて自分たちのチームカラーを生かしながら学級旗を制作しています。明日ど...
8/26(火) 体育祭学級旗の制作
本日AM9:00~11:30の間、10月の体育祭に向けての学級旗の制作を行いま...
7/18(金)1学期 終業式 講話
...
7/18(金)終業式の後で…
終業式の後,生徒支援主事が充実した夏休みにするため,交通ルールを守ることやSN...
7/18(金)1学期終業式を行いました。
1学期終業式をTV放送の形で行いました。式の中で各学年の代表生徒が,1学期の振...
7/17(木)学年集会
全学年それぞれの方法で学年集会を行いました。夏休みの生活・学習・1学期の振り返り...
7/16(水)1学期末懇談会
ご多用の中ありがとうございます。生徒作品や行事の記録など是非観てください。
7/14(月)1学期懇談会
懇談会1日目。ご多用な中ありがとうございます。1学期の振り返りと夏季休業に向けて...
7/3(木)後期生徒会役員選挙に向けて
本日ST後に,第1回選挙管理委員会を行いました。各学級の選挙管理委員が集まり,...
6/20(金)朝の時間
朝の時間に定期テストの点数確認やタブレットを活用して進路関係の話などしていました...
6/18(水)授業計画
毎日の授業では、単元の計画や1時間の流れなどを生徒に示すようにして、見通しをもち...
6/17(火)七夕かざり
委員会のベントやあおば学級で七夕かざりを作っていました。
6/16(月)テスト返却
先週実施したテストの返却をしていました。点数が気になることはもちろんですが、それ...
6/16(月)生徒会 委員会
生徒会執行部や各委員会がアイディアを出し合っていくつかの企画を考え実践しています...
学校だより(叡智)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
保健だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
RSS