東浦町立東浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/17(月)朝会 講話
全学年
チャンスの神様 おはよ...
2/17(月)朝会
今日の朝会では、生徒会長から残りわずかとなった今年度の生活のしかた、生徒支援主事...
2/17(月)テスト返却
多くの教室で、先週実施したテストの返却が行われていました。間違えた問題、わからな...
2/12(水)学年掲示板
学年掲示板には多くの情報があります。3年生の掲示板には、入試に関することや残りの...
2/12(水)テスト前の学習
明日から学年末テストです。タブレットを活用して学習を進める姿や教え合う・聴き合う...
2/10(月)1・2年生 確認テスト
1・2年生が確認テスト(音・美・保体・技家)を行っています。2時間目,1年生は...
2/7(金)後期・生徒総会
6時間目,生徒会主催による後期生徒総会をTV放送の形で行いました。 司会・進行...
2/6(木)2年生そして1年生も…
帰りのST後,2年生のフロアーをのぞいてみると,教育相談をやっている傍ら,その...
2/4(火)本日よりB日課が…
1・2年生がテスト週間に入り,B日課(45分授業)がしばらく続きます。 浮いた...
2/3(月)数学
数学の授業の様子です。習熟度別、自分の進度、教えあいや訊きあいなど一斉授業ではな...
2/3(月)非行防止教室
5時間目の学活の時間,半田警察署の少年係の方を講師に招いて,非行防止教室を行い...
2/3(月)卒業まで
カウントダウンカレンダーや学年掲示板のメッセージなど、卒業に向けていろいろな掲示...
1/30(木)食に関する講話
6時間目,栄養教諭の方を講師に招いて,食に関する指導をTV放送の形で行いました...
1/27(月)3年生を送る会
2年生と担当生徒が、3年生を送る会のイベントへの出場呼びかけを行っていました。
1/24(金)入学説明会を実施
5,6時間目に入学説明会を行いました。多くの小学校6年生たちと保護者の方が飛翔...
1/20(月)朝会 校長講話
しなやかに 三学期が始まり、二週間が過...
1/20(月)朝会
今日の朝会では、生徒会執行部より三年生を送る会の企画について説明と募集がありまし...
1/8(水)学年掲示板
美術部生との作品、1月の予定、新しい年になってのメッセージなどが書かれています。
1/7(火)3学期 始業式 講話
始業式で以下の話をしました。 プラスの思考...
1/7(火)始業式後…
式後,生徒支援主事から令和7年度からの通学カバンの規定についての話をしました。...
学校だより(叡智)
学年だより(1年)
学年だより(2年)
学年だより(3年)
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年2月
RSS