学校日記

9月4日(金) 授業のようす2

公開日
2020/09/04
更新日
2020/09/04

お知らせ

【写真1】(2年生 図画工作)
○「ざいりょうから ひらめき」の学習で,いろいろな材料を活用して「貼り絵」を作りました。
 ※色紙(模様の付いた紙)を切ったり,毛糸を曲げたりしながら画用紙
  に糊付けしていき,各自がイメージする貼り絵を作っていました。
  (次回の授業で,完成予定です)
【写真2】(3年生 理科)
○「こん虫の世界」の学習で,生き物の生息場所の特徴について確認しました。
 ※ビデオを視聴して,昆虫などの生き物が,種類や体のようすによって
  生息場所が異なっていることを確認していました。子どもたちは,こ
  れまでの経験も生かして,生息場所について考えていました。
【写真3】(3年生 算数)
○「表とグラフ」の学習で,仲間(同じ種類)ごとに表にまとめました。
 ※一人一人の「好きな遊び」を黒板に示し,それを仲間ごとにまとめて
  各人数を教科書にかいていきました。自分たちに関係する数値という
  こともあり,関心をもって取り組んでいました。

  • 1016581.jpg
  • 1016582.jpg
  • 1016583.jpg

https://higashiura.schoolweb.ne.jp/2310250/blog_img/6554532?tm=20240805123920

https://higashiura.schoolweb.ne.jp/2310250/blog_img/6561334?tm=20240805123920

https://higashiura.schoolweb.ne.jp/2310250/blog_img/6567672?tm=20240805123920