学校日記

9月4日(金) 授業のようす1

公開日
2020/09/04
更新日
2020/09/04

お知らせ

 昨日よりも厚い雲が広がり,激しく雨が降ることもありました。週末の台風10号接近に備え,屋外に置いてある物(アサガオの鉢など)を校舎内に入れたり,下校前に教室南側のカーテンを締めたりして,学校として対応していきます。

【写真1】(うのくすぶ 国語)
○「は行」(今日の授業では「は」か「ば」か「ぱ」)から始まる物の名前を見付けました。
 ※見付けた物の名前を,次々に発表していました。意欲的に発表する
  姿が,見られました。
【写真2】(1年生 国語)
○「やくそく」の物語について,グループごとに音読をしました。
 ※グループで前へ出て,しっかりとした声で音読していました。
【写真3】(2年生 算数)
○繰り下がりが2回ある「ひき算のひっ算」で,計算の仕方を確認して練習しました。
 ※黒板の例題「142−83」について,位ごとの繰り下がりを順々
  に行って,先生が丁寧に説明しながら解いていました。要所の計算
  は,子どもたちが答えていました。

  • 1016539.jpg
  • 1016540.jpg
  • 1016541.jpg

https://higashiura.schoolweb.ne.jp/2310250/blog_img/6554531?tm=20240805123920

https://higashiura.schoolweb.ne.jp/2310250/blog_img/6561333?tm=20240805123920

https://higashiura.schoolweb.ne.jp/2310250/blog_img/6567671?tm=20240805123920