学校日記

7月31日(金) 授業のようす1

公開日
2020/07/31
更新日
2020/07/31

お知らせ

 今日で,7月が終わります。午前中は曇り空で,正午過ぎには雷も鳴る不安定な天気でした。しかし,午後の授業が始まる頃には,広く青空が見られ,この地方も梅雨明けしたのではないかと感じる晴天になりました。そのような中で,子どもたちは今日もそれぞれの学習活動に取り組み,頑張っていました。

【写真1】(1年生 音楽)
○「生路小学校 校歌」で,歌詞を確認しながら歌いました。
 ※歌詞の確認を兼ねて,先生が一人ずつ指しながら,短いフレーズを
  順々につないで,何度も校歌を歌っていました。
【写真2】(2年生 算数)
○「たし算 ひき算」の,まとめテストをしました。
 ※計算式をしっかりかいて,集中して解いていました。
【写真3】(3年生 理科)
○「風やゴムのはたらき」の学習で,風の強さと車の進む距離についてまとめました。
 ※風を強くすることで,車が進む距離が伸びることについては,全体
  にしっかりし確認できていました。