東浦町立片葩小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月27日(木)なべ?おもち?
あおぞら
あおぞら学級では生活総合「あおぞらスーパー」の学習。新鮮野菜の収穫です。シュンギ...
11月26日(水)いっしょに楽しむ
あおぞら学級では生活総合「中部国際空港へでかけよう」の学習。いつもの仲間といっし...
11月26日(水)元気に「いってきま~す」
あおぞら学級では生活総合「中部国際空港へでかけよう」の学習。みんな元気よく「いっ...
11月21日(金)楽しかった買い物
あおぞら学級では今週のふりかえり。自分の姿を見つけてうれしそうです。来週の中部国...
11月20日(木)パワーアップ!
あおぞら学級では体育でしっぽとり。短い時間でも息が切れるほどみんな全力です。スピ...
11月19日(水)プールでの やくそく
あおぞら学級では学級活動で「プールでの約束」の学習。いつもとは違う場所で、水の中...
11月18日(火)静かな空間で
あおぞら学級では学年教科の学習。やまなしとクラムボンは同じ?カラーセロファンの色...
11月17日(月)中部国際空港へ行きたい
あおぞら学級では生活総合「空港へ出かけよう」の学習。もう一度行きたくなる何かを自...
11月14日(金)動作をふやす
あおぞら学級では学年教科の学習。話す聞く、書く読むにて加えて動作も肝心です。考え...
11月13日(木)ゆっくり 確実に
あおぞら学級では家庭「エプロンをつうろう」の製作。安全のために手順を確実に身につ...
11月11日(火)できつつあること
あおぞら学級では学年教科の学習。個別指導を重ねています。できつつあることをできる...
11月10日(月)近日オープン
あおぞら学級では生活総合「あおぞらスーパー」の学習。「いらっしゃいませ~」と元気...
11月7日(金)「楽しい」こと
あおぞら学級では週末のふりかえりタイム。楽しかったことを思い返します。あおぞらス...
11月6日(木)力の加減
あおぞら学級ではボッチャの学習。授業参観に合わせ大人のチームとも対戦。大きな歓声...
11月5日(水)明日、開店します
あおぞら学級では生活総合「あおぞらスーパー」の学習。明日の開店に向けて担当ごとに...
11月4日(火)体のバランスを保って
あおぞら学級では、体つくり運動をしました。いろいろな姿勢からのスタートダッシュ、...
10月31日(金)ボールのよさ
あおぞら学級では体育でボール運動。一人でも二人でも三人でも。投げても受けてもドリ...
10月30日(木)何事もチャレンジ
あおぞら学級の体育では、輪投げやボール運動をしました。フラフープの大きさによって...
10月29日(水)秋らしい色で
あおぞら学級では11月のカレンダーづくり。10月はかぼちゃのスタンプを活用しまし...
10月28日(火)他の子とも 仲良くできたかな
あおぞら学級では生活総合「交流会を成功させよう」の学習。東浦中学校区の交流会が町...
いじめ防止基本方針
スクールガードの募集
交通安全関係
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年11月
学校周辺地図(東浦町HPより)
情報モラル専用サイト i−モラル常勤・非常勤講師登録のお願い
登録のご案内
東浦町HP
RSS