東浦町立石浜西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ベルマークでボールをもらいました
学校
皆様に集めていただいているベルマークの点数がたまったので、ボールと交換しました。...
冬休み勉強会
今日と明日の二日間、冬休み勉強会を行います。 各学年や学級ごとに分かれて、冬休み...
2学期最後の教室風景
終業式のあとは、学級活動でした。 お待ちかねの通知表を渡していました。 「オープ...
東浦町小学校球技大会
今日は、夏休みから延期されていた「小学校球技大会」を行いました。 本校はサッカー...
2学期終業式
今日は2学期の終業式でした。 校長先生の話の中で、写真を見ながら、2学期がんばっ...
大掃除をしました
今日は少しだけ時間を延ばして大掃除をしました。 みんな一生懸命にそうじをする姿が...
今日の子どもたち
今日は2学期最後の授業です。 1年生は、学年集会をしていました。お楽しみ会のあと...
理科「ものの温まり方」
4年生
4年生は理科で、「ものの温まり方」について学習しました。 水、空気、金属、それぞ...
東浦町小学校球技大会に向けて
今年の夏は猛暑だったため、球技大会の実施を見送りました。 12月21日終業式のあ...
さわやか発表会 3年生
3年生
3年生のさわやか発表会を行いました。 テーマは、国語で学習した「すがたをかえる大...
6年生「税の勉強」
6年生
12月13日(木),6年生は税金について学習しました。税金はなぜあるのかや税金の...
6年生「喫煙防止教室」
12月14日(金),6年生は「喫煙防止教室」を行いました。講師として,保健センタ...
おもちゃ大会
2年生
2年生が1年生を招待して、おもちゃ大会を開きました。 生活科の時間に一生懸命作っ...
七輪でおもちを焼きました
3年生は、昔のくらしについて学習しています。 今日は、七輪でおもちを焼きました。...
ロボットプログラミングを体験しました
5年生
5年生は、出前授業で「ロボットプログラミング」を体験しました。 アイパッドを使っ...
チューリップを植えました!
1年生
早いもので,入学してから8か月が経ちました。もうすぐ2学期もおわりです。 1年生...
5年生国語「資料を読み取る」
今日は、国語で作文発表会をしました。 国語科では,グラフや表などの資料を読み取...
おもちゃ大会準備中
2年生は1年生を招待して、「おもちゃ大会」を行う予定です。 朝会のあと、招待状を...
わくわくフリータイム後期がはじまりました
3年生以上の子どもたちが、総合的な学習の時間に自分でテーマや活動内容を決めて取り...
校内マラソン大会
雨の心配がありましたが、校内マラソン大会を実施することができました。 1時間目は...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2018年12月
学校周辺地図
情報モラル専用サイト i-モラル 小中学校の常勤・非常勤講師登録のお願い
東浦町いじめ防止基本方針 東浦町HP
登録のご案内
RSS