学校日記

七輪でおもちを焼きました

公開日
2018/12/13
更新日
2018/12/13

3年生

3年生は、昔のくらしについて学習しています。
今日は、七輪でおもちを焼きました。
新聞紙を丸めてたき付けにし、その上に炭をおいて火をおこしました。
「足助屋敷の匂いがする。」と、校外学習で体験したことを思い出す子もいました。
炎が消えたところで、七輪に網をのせておもちを焼きました。
ちょうどよい焦げ目がついたら、醤油をつけて食べました。
みんなで協力して手早く作業をし、おいしくいただくことができました。