来訪者の方へ

10月10日(金)学校視察のお申し込み受付は、終了いたしました。

新着学校日記

  • 5年生 林間学校事前指導

    5年生は明日から林間学校です。今日は事前指導を行いました。林間学校の様子は現地から随時ホームページでお知らせします。

    2025/09/18

    全体

  • R7.9.17(水)3年 生きる

    今日は、中庭で育てたぶどうをつかって、ぶどうゼリーを作りました。明日食べる予定です。

    2025/09/17

    全体

  • 【緒川小】1年生 むしをさがそう!

    生きるの授業で、虫とりをしました。大きなバッタやカエル、アキアカネを見つけることができました。教室に持っていき、みんなで虫を飼い大盛りあがりでした!草むらの中や、木の近くなどを夢中になって探したの...

    2025/09/17

    全体

  • R7.9.17(水) 2年生 冬野菜に向けて

    冬野菜づくりに向けて、畝をつくりました。おいしい野菜ができるように気持ちを込めて、一生懸命作業をすることができました。

    2025/09/17

    全体

  • R7.9.16(火) 2年生 図工

    図工では、「おはなしから生まれたよ」という単元に取り組んでいます。「あいたくてたまらない」という本を読んで、想像したことを絵に表しています。自分が想像したようすを、クレヨンを使って一生懸命に表現してい...

    2025/09/16

    全体

  • R7.9.12(金)5年 林間学校説明会

    先日は暑い中、林間学校説明会にご参加いただきありがとうございました。5年生担任一同、とても充実した時間になったと思っています。受付を担当した子どもたちは、少し緊張した面持ちで立っていましたが、一人...

    2025/09/13

    全体

  • R7.9.12 2年生 やさいパーティーをしたよ

    2年生で育てた夏野菜を使って、やさいパーティーをしました。野菜作りの師匠夫妻を招待し、感謝の気持ちを伝えました。また、ピザ作りではおうちの方々といっしょに味わったり手伝ってもらったりしたおかげで、楽し...

    2025/09/12

    全体

  • R7.9.11(木)3年 うのはな館

    3年生は社会の学習でうのはな館へ行きました。昔の道具を見たり、石臼体験、蓄音機体験などをしました。今ではなかなか見ることができない道具がたくさんありました。

    2025/09/12

    全体

  • R7.9.11(木)5年 カレー作り練習

    林間学校といえば、カレー作り!というわけで、この日、子どもたちは本番さながらの練習に挑みました。この日は、比較的涼しかったですが、最初にゼリー飲料を飲んで、熱中症対策は万全です。生活室では、包丁片...

    2025/09/12

    全体

  • 【緒川小4年】福祉実践教室その2

    その2は、「視覚障がい者理解」のコースの様子です。前半は、視覚障がいの種類や、障がいをもつ方々が使う「白杖」という道具などについて学びました。また、視覚障がいをもつ方が普段どのように日常生活を送ってい...

    2025/09/12

    全体

新着配布文書

予定

  • 5年4時間 

    2025年9月18日 (木)

  • 水泳4・2年

    2025年9月18日 (木)

  • 林間学校(1日目)

    2025年9月19日 (金)

  • 水泳6・1年

    2025年9月19日 (金)

  • 林間学校(2日目)

    2025年9月20日 (土)

  • 5年生代休

    2025年9月22日 (月)

  • 水泳6・1年

    2025年9月22日 (月)

  • 秋分の日 

    2025年9月23日 (火)

  • 5年5時間 

    2025年9月24日 (水)

  • 水泳3・5年

    2025年9月24日 (水)

  • おがわっ子議会④

    2025年9月25日 (木)

  • 水泳6・1年

    2025年9月25日 (木)

【ブログ】
H29.8.17以前の記事

【関連リンク】

東浦町HP