来訪者の方へ

東浦町立緒川小学校のホームページへようこそ!

新着学校日記

  • R7.4.17 4年生 理科

    4年生の理科の学習が始まりました。4年生から理科専科の先生の授業です。この日は桜の木を観察しました。

    2025/04/18

    全体

  • R7.4.18(金)先生とのお別れ会

    お世話になった先生方とのお別れ会を行いました。会の中では、先生方から子どもたちへの最後のメッセージがあり、それぞれに印象深い思い出を交えながら、共に過ごした日々を温かく振り返ってくださいました。出...

    2025/04/18

    全体

  • 【緒川小】1・6年生 ペアよろしくね

     1・6年生でペアの顔合わせを行いました。1年生は、ドキドキしつつもペアのお兄さん・お姉さんに自己紹介をしました。6年生は、1年生をリードして優しく話しかけることができました。子どもたちからは、「もっ...

    2025/04/18

    全体

  • R7.4.18 2年生 生きる

    生きるの学習では、野菜作りに取り組みます。ピーマン、トマト、なす、きゅうりの中から自分が育てる野菜を決めました。

    2025/04/18

    全体

  • R7.4 2年生 新しい生活が始まりました

    2年生としての生活が始まりました。学年や生きるのテーマを子どもたちと話し合いました。学年のテーマは、学年通信のタイトルにもなります。どんなテーマになったのか、楽しみにしていてください。

    2025/04/17

    全体

  • R7.4.17(木)5年 図工

    5年生の図工の授業では「こころのもよう」という単元に取り組んでおります。この単元では、子どもたちが絵の具を使って自分の気持ちを表現することを目的としています。授業では、4年生のころに学んだモダンテ...

    2025/04/17

    全体

  • R7.4.17(木)3年 図工

    今日は3年生になって初めての図工がありました。1学期にどんな学習をするのか、お話がありました。また、絵で自己紹介を作っていました。

    2025/04/17

    全体

  • R7.4.17(木)3年 体育

    3年生になって初めて体育の学習をしました。今日は、集団行動を学びました。ドッジボールもクラス対抗で行いました。

    2025/04/17

    全体

  • R7.4.16(水)3年 理科

    今日は初めての理科がありました。タンポポの観察をしました。

    2025/04/17

    全体

  • R7.4.15(火)3年 授業風景

    3年生の授業の様子です。今日は初めての英語の授業もありました。

    2025/04/15

    全体

新着配布文書

予定

  • 於大まつり

    2025年4月19日 (土)

  • 聴力検査5年 

    2025年4月21日 (月)

  • 5時間 

    2025年4月22日 (火)

  • 歯科検診4年 

    2025年4月22日 (火)

  • 聴力検査3年

    2025年4月22日 (火)

  • C帯5時間

    2025年4月23日 (水)

  • 6年学テ質問紙 

    2025年4月23日 (水)

  • 新おがわっ子と仲よくなるつどい

    2025年4月23日 (水)

  • 聴力検査2年 

    2025年4月23日 (水)

  • PTA総会 

    2025年4月24日 (木)

  • 学習公開 

    2025年4月24日 (木)

  • 5時間

    2025年4月24日 (木)

  • 北中PTA総会

    2025年4月25日 (金)

  • おがわっ子議会① 

    2025年4月25日 (金)

  • 聴力検査1年 

    2025年4月25日 (金)

  • コミュニティ総会

    2025年4月26日 (土)

【ブログ】
H29.8.17以前の記事

【関連リンク】

東浦町HP