学校日記

  • 10月17日(金)3年生 学級活動

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    1年生

    年間35時間の外国語活動の時間が3年生にはあります。それ以外にALTの授業を設定しています。好きなスポーツについてゲームをしながら学んでいました。

  • 10月17日(金)3年生 音楽

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    3年生

    リコーダーの練習をしています。一音一音押さえ方を確認した後演奏を繰り返しています。正しい運指できれいな音が聞こえていました。

  • 10月17日(金)6年生 算数

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    6年生

    まとめの問題に取り組んでいました。集中して取り組む姿はさすが6年生です。

  • 10月17日(金)1年生 国語

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    1年生

    自動車くらべの学習に取り組んでいます。仕事と自動車の作りについて考えていました。

  • 10月17日(金)1年生 算数

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    1年生

    たし算の練習を行います。机にカードを並べて練習していきます。

  • 10月17日(金)避難訓練

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    学校

    森岡保育園から避難訓練でグラウンドに来ました。

  • 10月17日(金)2年生 算数

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    2年生

    かけ算の練習をしています。お互いに聞き合いながら練習に励んでいました。

  • 10月17日(金)5年 外国語

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    5年生

    ALTと一緒に学習に取り組んでいます。最初はウォーミングアップで歌を歌っていました。その後道案内の練習を行いました。

  • 10月16日(木) 5年生 授業の様子

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/16

    5年生

    算数「分数のたし算とひき算」教育実習生の研究授業です。異分母分数の計算の仕方を考えました。子どもたちも意欲的に学んでいました。

  • 10月16日(木)3年生 国語

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    修飾語を使って文章を作っていました。いつ、どこで、なにを、だれになどを詳しくしていきます。

  • 10月16日(木)3年生 社会

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    店作りの工夫について考えていました。チラシから産地を見つけていました。どんなことに気がついたのでしょう?

  • 10月16日(木)3年生 算数

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    3年生

    コンパスを用いて図形(模様)を書いています。電子黒板をタッチするとヒントの動画が流れます。ヒントを手がかりに書いていました。

  • 10月16日(木)1年生 図画工作

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    1年生

    「スルスル ビューン」の単元で滑ると楽しい作品を作っています。楽しそうなものができそうです。

  • 10月16日(木)後期第1回 代表委員会

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校

    後期児童会 第1回の代表委員会が行われました。

    委員会で考えたイベントやキャンペーンの提案、決議などが行われました。

    企画に対して積極的に質問をする児童もみられました。どの児童も責任感のある態度でした。

    学校をよりよくするためにみんなで知恵を出し合っていきたいものですね。

  • 10月16日(木)運動会練習

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校

    グラウンド状況、また、天気が悪いため体育館で行いました。開会式、閉会式の流れの確認を行いました。

  • 10月16日(木)TV朝会

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校

    TV朝会を行い、委員長と学級委員の任命を行いました。

  • 10月15日(水) 授業の様子 5年生

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    5年生

    家庭 2組が調理実習を行いました。水の量を調整してお米を炊きました。おいしく食べることができました。

  • 10月15日(水)6年生 総合的な学習の時間

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    6年生

    各国とSDGs、まとめが進んでいます。発表が楽しみです。

  • 10月15日(水)3年生 算数

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    3年生

    コンパスを用いて作図をしています。なかなか難しい図形のようです。担任がヒントを提示すると、何やらひらめいたようでした。

  • 10月15日(水)5年生 家庭科

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    5年生

    ご飯を炊いていました。ガラスのなべで炊くため、中の様子を見ることができます。