学校日記

  • 9月26日(金)6年生 算数

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    6年生

    散らばっている数字を表にする練習をしています。表にすることで大小が一目瞭然となりますね。

  • 9月26日(金)6年生 図画工作

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    6年生

    言葉から想像を広げる読書感想画に取り組んでいます。今日はどんな場面で描くのか、そのときの登場人物の気持ちについて考えていました。

  • 9月26日(金)5年生 外国語

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    5年生

    紹介する時に使う英語の練習をしています。「She(He) is good at ~」得意なことを紹介できるようになっていました。

  • 9月26日(金)3年生 算数

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    3年生

    はかりを使って重さを調べていました。身近なもので算数の教科書、ノート。はかれたかな?

  • 9月26日(金)3年生 道徳

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    3年生

    ゲーム依存について考えました。○○依存、3年生でも身近な言葉になっているようです。しっかり考えています。

  • 9月26日(金)1年生 国語

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    1年生

    「うみのかくれんぼ」の学習に取り組みます。「何が、どこに隠れているか」「いろやからだについて」読み取っていきます。同じように説明してある文を比べています。

  • 9月26日(金)2年生 音楽

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    2年生

    耳を澄ますといろいろな音が聞こえてきます。音楽の広場ではどんな音が聞こえていましたか?

  • 9月26日(金)もりっこ

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす

    もりっこも集中して学習に取り組んでいます。毛筆では一画一画、丁寧に進めていました。

  • 9月26日(金)1年生 体育

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    1年生

    跳び箱が始まりました。ふみきり→奥で手をつく を意識して取り組みました。

  • 9月26日(金)児童会選挙に向けて

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    学校

    朝、推薦責任者によるTV応援演説が行われました。応援演説の様子は掲載するのを控えますが、19人の立候補者をもりたてていました。運営は選挙管理委員がしっかりと行うことができました。

  • 9月25日(木) 5年生 授業の様子 

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/25

    5年生

    書写 「成長」はねやとめの部分を丁寧に練習しました。

  • 9月25日(木)1・2年生 運動会に向けて

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    2年生

    練習が始まったようです。ダンスの練習をしています。完成した姿を見せるのが楽しみですね。

  • 9月25日(木)5年生 体育

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    5年生

    マット運動、一人一人チェックを受けていました。また、自分の技量を高めようと練習に励んでいました。ゆっくり倒立し、その後ゆっくりブリッジをしていました。

  • 9月25日(木)1年生 図画工作

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    1年生

    読書感想画を描いています。カラフルなゾウができあがっています。どんなお話をもとに描いているのかな?

  • 9月25日(木)1年生 音楽

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    1年生

    森のくまさんの輪唱が聞こえてきました。先に歌ったり後に歌ったり楽しそうな声が響いていました。

  • 9月25日(木)2年生 体育

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    2年生

    後転の練習をしています。足の間にはボールがありました。ボールを後ろで離すことを意識することで足が開かずにできるための練習のようです。

  • 9月25日(木)3年生 重さ

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    3年生

    重さの学習に入りました。この学習をどのように学んでいくか、先生の話を聞いています。

  • 9月25日(木)4年生 音楽

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    4年生

    サミングの練習をしています。リコーダーでは親指を上手に使うことで高低の音を出すことができます。音の長さに気を付けながら演奏しています。

  • 9月25日(木)5年生 算数

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    5年生

    分数の和と差を計算しています。5年生は公倍数の学習を生かし、分母の違う分数の計算を行っています。

  • 9月25日(木)6年生 算数

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    6年生

    算数でドット図を作成していました。ドット図にすることはどんなことが役立つのでしょうか?家で説明してみてくださいね。