学校日記

  • 9月3日(水)3年生 社会

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    3年生

    「畑ではたらく人びとのしごと」の学習をしています。東浦の特徴から、「東浦の魅力」についてクラゲチャートを用いて考えをまとめていました。

  • 9月3日(水)3年生 算数

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    3年生

    いろいろな長さを予想して調べる活動をしていました。その前段階で1mがどのくらいか子どもたちの中の感覚と正確な1mの違いを体験していました。何がどのくらいの大きさなのか、感覚で身に付けておくと便利ですね。

  • 9月3日(水)4年生 国語

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    4年生

    新しい単元に入ります。その導入で東浦町内で撮影された動画を見ました。これから学習する物語の登場人物が身近にいる環境に子どもたちは驚いていました。この動画は、町内の企業から是非学習に役立ててほしいと教育委員会に提供されたそうです。

  • 9月3日(水)1年生 算数

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    1年生

    10より大きな数について学習をしています。昨日の復習で11~20までの数を確認していました。

  • 9月3日(水)1年生 図画工作

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    1年生

    ゾウの絵を描いていました。ゾウが登場する話から絵を描いているようです。ゾウの特徴をとらえた絵をどうすると描けるか、子どもたちの意見をもとに教師が見本を描いていました。

  • 9月3日(水) 学校風景

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    学校

    上:夏休みの課題が掲示されています。どの課題も調べたことを見やすくまとめ、工夫されています。

    中:2学期から電子黒板を導入しました。算数の授業では、教科書を大きく提示し、よりわかりやすい授業が行われています。

    下:5年生の理科では、植物の花のつくりを学びました。ヘチマやアサガオの花のつくりの違いを確認しました。

  • 9月2日(火)3年生 本日の様子

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    3年生



    休みが終わり、2学期がスタートしました。まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちは暑さに負けず、毎日元気に学校生活を送っています。授業中はみんな真剣な表情で先生の話を聞き、熱心に課題に取り組んでいます。

    そして、今日の給食には子どもたちが楽しみにしていた巨峰(東浦町産)が出ました。笑顔で美味しそうに頬張る姿があちこちで見られました。 2学期もこの調子で、勉強に運動に、全力で頑張りましょう!




  • 9月2日(火)5年生 算数

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    5年生

    整数の学習に取り組んでいます。偶数と奇数について学習し、どの数が偶数・奇数なのか素早く判断できるよう練習しました。

  • 9月1日(月) 始業式

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    お知らせ

    始業式がありました。

    真剣な表情で校長先生の話を聞いていました。

    2学期も、それぞれが目標をもち、頑張ってくれることと思います。

  • 8月25日(月)出校日

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    6年生

    6年生の様子

  • 8月25日(月)出校日

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    5年生

    5年生の様子

  • 8月25日(月)出校日

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    4年生

    4年生の様子

  • 8月25日(月)出校日

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    3年生

    3年生の様子

  • 8月25日(月)出校日

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    2年生

    2年生の様子

  • 8月25日(月)出校日

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす

    もりっこの様子

  • 8月25日(月)出校日

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    1年生

    久しぶりに子どもたちの声が学校に戻ってきました。夏休みもあと1週間となります。生活リズムを整えて2学期に向けて準備をしていきましょう。

    1年生の様子

  • 8月5日(火)学習環境づくり実技研修会

    公開日
    2025/08/06
    更新日
    2025/08/06

    学校

    町内の教師が集まって緒川小学校で開催されました。

    掲示物や教材などを豊富な材料を用いて作成する、楽しみながら行う研修でした。

  • 8月5日(火)電子黒板研修

    公開日
    2025/08/05
    更新日
    2025/08/05

    学校

    町内の教員が集まり電子黒板の研修会を開催しました。

  • 8月1日(金)児童会交流会

    公開日
    2025/08/01
    更新日
    2025/08/01

    学校

    児童会交流会がメモリー とんがったスタイル文化センターで開催されました。各校の児童会役員が集まって交流しました。モリモリキッズはつどいのゲーム担当として活躍しました。

  • 8月1日(金)盆踊りに向けて

    公開日
    2025/08/01
    更新日
    2025/08/01

    コミュニティ・スクール

    朝から櫓を建てていました。気になるかもしれませんが近づかないようにしましょう。