- 
                
                    10月30日(木)ハロウィンパーティーをしました- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/30
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 特別支援学級では、ハロウィンパーティーをしました。ハロウィンのお話を聞いて、謎解きゲームにも挑戦しました。準備や片付けも自分たちで頑張りました。 
 
 
 
 
 
 
 
- 
                
                    10月29日(水)北部中学校区特別支援学級交流会- 公開日
- 2025/10/29
 - 更新日
- 2025/10/29
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす 北部中学校で、北部中学校・緒川小学校・森岡小学校3校合同の交流会が行われました。 はじめに、児童・生徒一人ひとりが自己紹介をしました。 次に、北部中学校内の探検をしました。探検した場所ごとに、中学生からシールをもらいました。 探検からもどってからは、緒川小学校司会による「猛獣狩りに行こうよ」と森岡小学校司会の、紙コップ工作(「とべ!とべ!紙コップ」)を楽しみました。 交流会の日にむけて、森岡小の児童は、自己紹介や司会の練習をしてきました。みんなに聞き取りやすい声で話をすることができました。 
- 
                
                    10月28日(火)もりっこ 社会- 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす 都道府県の学習をしています。音楽(歌)で47都道府県を覚えていきます。名物も一緒に学習できますね。 
- 
                
                    9月30日(火)作品作り- 公開日
- 2025/09/30
 - 更新日
- 2025/09/30
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす 紙を切りはりしたり、糸をはったりしながら作品作りをしています。集中して取り組んでいました。 
- 
                
                    9月26日(金)もりっこ- 公開日
- 2025/09/26
 - 更新日
- 2025/09/26
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす もりっこも集中して学習に取り組んでいます。毛筆では一画一画、丁寧に進めていました。 
- 
                
                    8月25日(月)出校日- 公開日
- 2025/08/25
 - 更新日
- 2025/08/25
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす もりっこの様子 
- 
                
                    7月14日(月)もりっこ野菜販売- 公開日
- 2025/07/14
 - 更新日
- 2025/07/14
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす +2 今日は、春から頑張って育ててきた畑の野菜を販売しました!!収穫した野菜を丁寧に洗い、種類ごとに盛り付けました。 野菜の値段も5・6年生を中心に考えて、値札を作りました。たくさんのお客さんが来てくれて、たくさん買っていただきました。 みんな大喜びです(*^▽^*) そして、みんな協力して最後までお仕事頑張りました!! 
- 
                
                    7月8日(火)もりっこ水遊び- 公開日
- 2025/07/08
 - 更新日
- 2025/07/08
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす +1 今日は、もりっこのみんなで水遊びをしました!! 水鉄砲でかけ合いっこしたり、水風船を割ったり、先生にホースで水をかけられたり……(*^▽^*) たくさん水を浴びて気持ちよさそうでした!! 最後にシャボン玉も飛ばしました。とてもいい天気でとても楽しい時間でした。 
- 
                
                    7月7日(月)もりっこ七夕会- 公開日
- 2025/07/07
 - 更新日
- 2025/07/07
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす 7月7日。今日は、七夕ですね☆ もりっこのみんなも、1時間目に集まって、七夕会を行いました。 七夕のお話を聞いたり、七夕のクイズをしたり、歌を歌ったりして楽しみました♪ 最後の七夕ゲームは、とても盛り上がりました。 今夜は、天の川が見えるといいですね☆ 
- 
                
                    6月20日(金)もりっこ- 公開日
- 2025/06/20
 - 更新日
- 2025/06/20
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす それぞれの課題に応じて取り組んでいます。集中しています。 
- 
                
                    5月26日(月)梅の実を収穫しました!!- 公開日
- 2025/05/26
 - 更新日
- 2025/05/26
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす 大きくなった梅の実を収穫しました。 先生に木を揺らしてもらうと、たくさんの梅の実が落ちてきました。 手が届く高さの梅の実は、手でもぎ取って収穫しました。 かごいっぱいに収穫した梅の実を見て、笑顔いっぱいの子どもたちでした。 収穫した梅の実は、先生たちに販売しました。 たくさん買ってもらえて大満足の子どもたちでした。 
- 
                
                    2月18日(火)もりっこ くるくる回転ひな人形づくり- 公開日
- 2025/02/19
 - 更新日
- 2025/02/19
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす 3月のひなまつりに向けて、くるくる回転ひな人形づくりに取り組みました。 細かい作業を丁寧に進めました。 廊下には、夢のお弁当が展示されていました。 どれも彩り豊かで、全部食べたい!と思わせる力作揃いです。 
- 
                
                    1月30日(木)もりっこ ソーシャルスキルトレーニング- 公開日
- 2025/01/30
 - 更新日
- 2025/01/30
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす ストレスの感じ方は人によって違います。「ぜったいイヤ」か「まだマシ」か。自分のストレスの原因になるものが何か、友だちとはどう違うかなどをカードゲームで楽しみながら学びました。なぜその選択をしたのか、理由を一生懸命説明してくれました。おもしろい理由もあり、笑顔で穏やかな雰囲気で進めることができました。 
- 
                
                    1月29日(水)もりっこ 図画工作- 公開日
- 2025/01/29
 - 更新日
- 2025/01/29
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす それぞれの学年に応じて作品を作っていました。テープカッターのデザインを考えたり、色を塗ったりしていました。また、木をヤスリでけずりつるつるした触感を楽しんでいました。 
- 
                
                    12月9日(月)もりっこ- 公開日
- 2024/12/09
 - 更新日
- 2024/12/09
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす それぞれの学級で、個に応じた学習課題に取り組んでいます。 
- 
                
                    11月29日(金)自立 スキルアップトレーニング- 公開日
- 2024/11/29
 - 更新日
- 2024/11/29
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす +2 苦手な分野を少しでも伸ばそう、できる!を少しでも増やそうをねらいとして、グループに分かれて取り組んでいます。今日は第5回。最終の時間には、修了テストを行い、どんなところが伸びたか確認します。 
- 
                
                    11月7日(木)授業参観 自立- 公開日
- 2024/11/07
 - 更新日
- 2024/11/07
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす もりもり亭 ~うどん教室~ もちもちのおいしいうどんが出来上がりました。包丁を初めて使うような子もいたようですが、頑張りました。 
- 
                
                    10月28日(月)学習の様子- 公開日
- 2024/10/28
 - 更新日
- 2024/10/28
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす 落ち着いてそれぞれの課題に取り組んでいます。 
- 
                
                    10月21日(月)学習の様子- 公開日
- 2024/10/21
 - 更新日
- 2024/10/21
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす それぞれの課題に応じて学習に取り組んでいました。キラキラ展に向けて細かい作業をしている子もいました。 
- 
                
                    9月19日(木)あさがお自立・こすもす自立- 公開日
- 2024/09/19
 - 更新日
- 2024/09/19
 ひまわり・たんぽぽ・なのはな・あさがお・こすもす 上:輪の中にボールが入るように、よく見て投げていました。手前に投げるとよいという感覚をつかめたと言っていました。 下:コミュニケーションを促進するには、適度なうなずき、笑顔が大切です。いい表情で話すことができました。