学校日記

6/30(火) 森岡小より

公開日
2020/06/30
更新日
2020/06/30

学校

 6−1で家庭科で、めあて「正しい手洗いをしよう」の授業におじゃましました。
まず、手洗いについて「気をつけていること」「やっていること」を発表しました。そしてどのくらいしっかり手洗いをしているか、一人一人実験しました。30秒洗っているつもりでも・・・・・。次に、選ばれた代表の友達が、デンプンのりを手につけて、手洗いして、ヨウ素液でどのくらい手に残っているか調べてみました。「手首や、手の先は結構汚れが残っているものですね。」「楽しかった。本当に手洗いって大切なんだなあと思いました。」「しっかり洗います。」