2年

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    2年     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 上級学校を知る

    「上級学校訪問」に向けて、愛知県の上級学校について事前学習が進みます。(な)

    2025/09/24

    2年

  • ワールドカフェ方式で意見交換

    近畿地方の学習まとめのようです。「京奈和自動車道」の建設について、それぞれの意見についてワールドカフェ方式で意見交換が行われました。(な)

    2025/09/19

    2年

  • タブレット片手に

    タブレット片手に意見交換を行いながら国語の学習です。今ではあたりまえの光景ですね。(な)

    2025/09/18

    2年

  • 英文を読み解く

    国語の読み取りと違い、英単語のもつ意味を考えながらの読み取りです。難しそうです。(な)

    2025/09/18

    2年

  • それぞれに学び合い

    課題に対して先生のアドバイスを聞きに行く生徒。友だち同士で教え合いながら学びを深めている生徒。それぞれのスタイルで学習が進みます。(な)

    2025/09/16

    2年

  • 見通しをもって

    黒板に単元全体の授業の流れが提示されています。見通しをもって学習に取り組めそうです。(な)

    2025/09/16

    2年

  • さっそく使ってみる

    2学期より導入された「電子黒板」を活用して、数学:関数の学習です。視覚的にも分かりやすく、効果的な活用ができています。(な)

    2025/09/12

    2年

  • Today's Goal

    今日の学習目標は「have to 動作」「do not have to 動作」のようです。場面ごとのそれぞれの学習スタイルで学習が進みます。(な)

    2025/09/11

    2年

  • 上級学校訪問に向けて

    11月に行われる「上級学校訪問」に向けた事前学習が入りました。まずは自分の興味関心のある上級学校について調べ学習で学びます。(な)

    2025/09/10

    2年

  • 綿の花

    実際に「綿花」を観察して、繊維の性質を学びます。実物教材に勝るものはないですね。(な)

    2025/09/09

    2年