1年

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    1年     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 地域の安全を考える

    新田地区防災ネットの方々をお招きし、防災学習が行われました。住宅地図を見ながら、地域の危険箇所を話し合い、危険箇所マップの作成を行いました。(な)

    2025/09/24

    1年

  • 水溶液の性質

    今日のめあては「質量パーセント濃度を求めよう」です。数学のようにひたすら反復練習に取り組んでいました。(な)

    2025/09/19

    1年

  • 面相筆

    面相筆を巧みに操り、細かな彩色が進みます。(な)

    2025/09/18

    1年

  • 「How many ~ ?」で聞いてみる

    学習した文例を基に、会話形式で学習を深めます。(な)

    2025/09/12

    1年

  • 藤原氏の時代

    藤原氏=摂関政治の学習です。今日も教科担任お手製のプリントで学習がはかどります。(な)

    2025/09/11

    1年

  • お礼の手紙

    夏休みの福祉体験学習でお世話になった事業所へ、お礼の手紙を書きます。誤字脱字等、失礼のないように担任の先生の厳しいチェックが入ります。(な)

    2025/09/10

    1年

  • 墾田永年私財法

    「公地公民」制度がなぜ崩壊してしまったのか、そしてその対策として出された「墾田永年私財法」とはどういったものかを、「聖武天皇」の立場で考えます。「墾」の字が難しいですね・・・。(な)

    2025/09/09

    1年

  • 等式の性質

    方程式「等式の性質」を活用した学習です。一人一人へ個別に支援をしながら、学習の定着をめざします。(な)

    2025/09/08

    1年

  • 気体の発生と集め方

    理科と言えば実験ですよね。楽しみながらも、しっかり学習できたようです。(な)

    2025/09/05

    1年

  • 福祉体験学習#02

    2025/08/06

    1年