東浦町立生路小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 音楽
お知らせ
曲のテンポに合わせて、速く動いたり手を叩いたり、とっても楽しそうです。いろいろな...
3年生 体育
体力テストに向けて、ソフトボール投げの練習をしていました。ボールが高く上がると飛...
保健室掲示板
ピカチューは、想像よりかわいかった。マリオは、私と同じくらいの身長でした。みなさ...
タケノコ掘り 3
参加した職員もタケノコを掘り、美味しくいただきました。
タケノコ掘り 2
頑張ってタケノコを掘った後は、おいしいタケノコご飯と焼きタケノコをいただきました...
タケノコ掘り
今日は、タケノコの会、おやじの会、PTAのみなさんのご支援で、タケノコ掘りをしま...
授業公開 2
5年生、6年生の授業の様子です。いつものように楽しそうな授業の様子です。多くの保...
授業公開
1年生は名刺作りを、2年生は「ふきのとう」の音読発表を、3年生は国語辞典の使い方...
くすのき 授業公開
特別支援
国語の時間に詩を音読しています。今日はおうちの方の前で、仲間と調子を揃えて 上...
委員会 2
委員会の時間の続きです。皆さんの活動のお陰で、学校生活が順調に進みます。ありがと...
委員会
6時間目、委員会の時間です。それぞれ常時活動や、生路ンピックに向けての役割分担な...
歯科検診
今日は、3・4年生の歯科検診がありました。毎食後、しっかり歯磨きはできていますか...
1年生 こいのぼり
黒板に大きなこいのぼりが泳いでいます。でも教室の中は狭いな・・・とこいのぼりから...
4年生 理科
昨日の4年生理科の授業です。手に双眼鏡を持って、何かを観察中。何を見ているのでし...
授業の様子 2
2年生の算数と、5年生の図工の授業の様子です。「あの時あの場所、私の思い」で、心...
授業の様子
1年生は国語、2年生は算数の授業です。タブレットを使って、練習問題に取り組んでい...
歩行訓練
今日の歩行訓練は、風雨が強かったため体育館で行いました。初めに、交通指導員さんか...
4年生 音楽
4年生の音楽の教科書に、「さくらさくら」が掲載されています。今日は、「さくらさく...
2年生 春見つけ
校庭で春を見つけていました。タブレットを持って、写真を撮影しています。とっておき...
いこい
朝いこいの様子です。学年が混じってドッジボールをしていました。サッカーもしていま...
学校紹介
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
東浦町ホームページ 学校メルマガ
小中学校の常勤・非常勤講師登録のお願い
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS