4月22日(木) 授業のようす3
- 公開日
- 2021/04/22
- 更新日
- 2021/04/22
お知らせ
【写真1】(4年生 算数)
○三角定規を活用して,角度を求める練習をしました。
※2つの三角定規の各角度が決まっていることを使って,角同士の足し算・引き算の計算で角度を求めていました。
【写真2】(6年生 外国語)
○好きなこと(食べ物,スポーツ,学習など)を質問して,答える練習をしました。
※2人ずつ指名され,質問する側と答える側に分かれて,次々と英語で伝え合う練習を繰り返していました。
〈英語文の形式〉Aが質問側,Bが回答側で,( )内は変えて実施
A 「What ( ) do you like ?」 B 「I like ( ).」
【写真3】(6年生 算数)
○「対称な図形」の学習で,「対称軸」(線対称)や「対称の中心」(点対称)を求めました。
※示された図について,「対称軸」や「対称の中心」を描き入れていました。