学校日記

1月25日(月) 授業のようす3

公開日
2021/01/25
更新日
2021/01/25

お知らせ

【写真1】(3年生 算数)
○「小数」の学習で,いろいろな値(水の量,長さ)を小数で表しました。
 ※定規の拡大図を画面に提示して,mm(ミリメートル)を小数にしてcm(センチメートル)で表す練習をしていました。
【写真2】(3年生 国語)
○「つたわる言葉で表そう」の学習で,相手に伝わりやすい文章について考えました。
 ※[運動会は,がんばったからよかった。」という例文が黒板に示され,どの部分が説明不足(伝わりにくい箇所)なのかを子どもたちが考えて発表していました。
【写真3】(4年生 算数)
○「分数のたし算ひき算」の学習で,分数のたし算の仕方について確認しました。
 ※どのように計算するかについて,子どもたちなりの考えを発表してから,先生の説明で計算の仕方を確認していました。