学校日記

8月25日(火) 授業のようす2

公開日
2020/08/25
更新日
2020/08/25

お知らせ

【写真1】(2年生 算数)
○「100をこえる数」の学習で,3桁の数の構成を考えました。
 ※お金(100円玉,10円玉)の絵図を活用して,「10円が10個
  で100円」といった数量関係を考えていました。日常生活で,お金
  (硬貨)を使っているためか,子どもたちにとって
  考えやすそうでした。
【写真2・3】(3年生 図画工作)
○「切って かき出し くっつけて」の学習で,土粘土を使って作品を作りました。
 ※土粘土は,乾くと堅くなるため,4時間分の授業を全て使って,一気
  に完成させていました。