東浦町立石浜西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月20日(月)の給食
学校
今日のメニューは、麦ご飯、米粉ハヤシライス、豆腐ハンバーグのガーリックソースか...
なかよし1
6年生は、国語科で俳句の学習のようです。 秋を感じさせるいろいろな言葉を探して...
2年算数科 4の段
かけ算の九九も2の段、3の段、5の段と来て、4の段に入りました。 そろそろ、覚...
日適
6年生は、国語科で「熟語の成り立ち」について学習しました。 「顔を洗う」→「洗...
4年算数科 面積
算数科は、「面積」の学習に入りました。 たて1cmとよこ1cmの大きさで表され...
5年 総合的な学習の時間
11月の石西フェスタに向けて、準備が始まりました。 5年生は「環境」で、エコ等...
南ヶ丘コミュニティまつり
10月19日(日)、南ヶ丘のコミュニティ祭りが開催されました。 ぐずついた天気...
石浜西児童館まつり
10月18日(土)、石浜西児童館で児童館まつりが開かれていました。 たくさんの...
10月17日(金)の給食
今日のメニューは、酒の塩麹焼き、鉄火味噌、関東煮等です。 今日は10月の食育の...
1年算数科 かたちづくり
三角形や四角形の色紙で、いろいろな模様づくりをしてみよう。組みあわせて建物をつ...
修学旅行 帰校式
お迎えの保護者の皆様、ありがとうございました。御自宅で、子どもたちの土産話をゆっ...
修学旅行 2日目昼食
昼食は、肉うどんです。食後は、バスに乗り込み、一路学校です。
狐面絵付け体験
個性豊かなお面ができました。
修学旅行 京都分散研修
三十三間堂グループです。堂内はとても荘厳な空気が漂っていました。
修学旅行 退館式
旅館の方に感謝のお礼をしましょう。
修学旅行 2日目朝食
モリモリ食べて、1日ファイト❗️
修学旅行 部屋長会
おはようございます。現在、こちらは薄曇りの天気です。健康報告では、寝不足の子が若...
修学旅行 1日目夕食
ごちそうですね❗️
修学旅行 夜店
夜店でお土産を買っています。皆、ワイワイ楽しく選んでいました。
修学旅行 東大寺
東大寺見学の後は、奈良分散研修です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
学校周辺地図
情報モラル専用サイト i-モラル 小中学校の常勤・非常勤講師登録のお願い
東浦町いじめ防止基本方針 東浦町HP
登録のご案内
RSS