東浦町立緒川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
R7.9.29 O.TⅡ期の活動スタート
全体
自分たちで計画したことをもとに、O.TのⅡ期がスタートしました。自分で考えて決...
R7.9.26(金)3年 授業の様子
3年生の授業の様子です。1組ポートボール、2組国語、3組図工の授業の様子です。
R7.9.25(木)3年 体育
今日は、涼しかったです。体育ではポートボールをやりました。積極的に動いて、ボール...
R7.9.25(木)3年 算数
算数では「重さ」の学習に入りました。今日は、文房具の重さくらべをしました。
R7.9.25(木)4・5・6年 学校保健委員会
4~6年生が参加した学校保健委員会。まずは、みんなを守るドクターの自治による...
R7.9.25(木)5年 読書感想画のヒーロー
読書感想画の制作も、ついにクライマックスを迎えました。いよいよ絵具の出番です...
R7.9.24(水)5年 林間学校振り返り
5年生が林間学校から無事に帰ってきました!この日は、各チームに分かれて振り返...
R7.9.24(水)福祉実践教室2
2回目の福祉実践教室を行いました。ボッチャ・ブラインドテニス・妊婦体験・避難所体...
R7.9.24(水)3年 水泳
今日は、水泳の授業がありました。コースごとに分かれて、練習をしました。
R7.9.24(水) 2年生 図工
図工では「おはなしから生まれたよ」という単元で、読書感想画に取り組んでいます。今...
R7.9.22(月)3年 生きる
今日は、ふるさとガイドさんに来ていただき、緒川の昔の話をしていただきました。昔の...
R7.9.22(月) 2年生 体育
体育では、学年合同で「とびばこあそび」に取り組みました。いろいろなとびかたができ...
林間学校2日目⑨
野外教育センターを出発しました。
林間学校2日目⑧
林間学校の最後のプログラムに入りました。ハンドクラフト(木のボールペン)の様子で...
林間学校2日目⑦
昼食の様子です。マスをおいしくいただきました。この後クラフト作りになります。
林間学校2日目⑥
この後マスつかみです。捕まえた後の処理の仕方の説明を聞いています。
林間学校2日目⑤
退所式の様子です。活動はまだ続きます。この後マスつかみです。つかんだマスをお昼ご...
林間学校2日目④
朝食の様子です。
林間学校2日目③
朝食準備の続きです。
林間学校2日目②
朝食準備中です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年9月
H29.8.17以前の記事
東浦町HP 学校周辺地図(東浦町ホームページ) 愛知県教育委員会情報モラル専用サイト i-サイト 愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」 ユネスコスクール公式ウェブサイト 講師登録のお願い うららバスダイヤなど 天白遺跡PR動画作品 愛知体育のページ
雨雲レーダー 気象警報 台風情報
RSS