R7.5.9(金)5年 利き茶のヒーロー
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
全体
「みなさんは、お茶の違いを知っていますか?」この春、子どもたちは初めての調理実習に取り組みました。メニューは…なんと、「お茶入れ」。「えっ、お茶って入れるだけじゃないの?」という声が聞こえてきそうですが、子どもたちにとっては奥深く、そして豊かな体験となりました。今回の実習では、3種類のお茶(煎茶・玄米茶・ほうじ茶 など)を用意し、それぞれの香りや味わいの違いを楽しみながら、チームで協力してお茶を入れる体験をしました。急須の使い方やお湯の温度、注ぎ方の工夫…。どのチームも真剣そのもの!茶葉を手にした子どもたちの目はキラキラと輝き、「一煎目はゆっくり…」「香りがちがう!」と、すっかり“利き茶の名人”に!日本文化の入り口にふれる素敵な時間となりました。今回の体験をきっかけに、ぜひご家庭でもお子さんと一緒にお茶を入れてみてください。「このお茶、ほうじ茶?それとも煎茶?」――小さな会話から、子どもたちの学びが広がっていくはずです。
+2