-
道路維持修繕工事:5/19(月)について
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
うのさとニュース
教育課を通して、下記のとおり土木管理課から舗装補修工事のお知らせがありました。下校時間に影響がありますので、関係児童への安全指導をします。なお、交通規制がありますので、車両通行の際はご注意ください。
記
○工事場所:緒川字西地獄地内
○工事期間:令和7年5月19日(~5月23日)
○交通規制:車両通行止め 9:00~17:00 ※ 歩行者及び自転車については、交通誘導員が誘導します。
-
5月15日(木)あいさつ運動
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
うのさとニュース
元気なあいさつの声・・・朝から暑い日になりました。登校するときに、かさをさしている子もいました。熱中症に気を付けていきましょう。
-
5月15日(木)1年生:学活
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
うのさとニュース
ダスキン出前授業で、掃除道具の使い方を学習しました。説明を聞きながら、ぞうきんのしぼり方を実際にやってみました。3枚目の写真の左下をクリックすると、ぞうきんのしぼり方を見ることができます!
+1
-
5月15日(木)2年生:算数
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
うのさとニュース
長さの学習です。ものさしを使って、はがきのたてとよこの長さをはかりました。ものさしの使い方を発表して、その様子をモニターに映しました。
-
5月15日(木)3年生:音楽
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
うのさとニュース
「この山光る」を歌いました。「ヤッホー ホラヒーヤ」という言葉がおもしろい曲です。手の動きも入れて、歌いました。
-
5月15日(木)4年生:理科
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
うのさとニュース
体のつくりと運動についての学習。腕や足の曲がるところはどこか、考えたり話し合ったりしました。あらっ、ワークの所に骨格の模型がありました!
-
5月15日(木)5年生:家庭
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
うのさとニュース
お茶を入れよう・・・急須に緑茶を入れて、作法の学習もしました。。お茶が入った湯のみを茶たくに出して、手を添えて飲みました。色や香りも味わうことができました。
-
5月15日(木)6年生:社会
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
うのさとニュース
内閣と裁判所についての学習。今の内閣総理大臣や内閣についてイメージしながら、資料を参考にして学習を進めました。
-
5月14日(水)1・6年生:体育
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
うのさとニュース
「にこにこ広場」(運動会)の練習です。ペア種目で、1年生と6年生が一緒に練習をしました。6年生は、1年生のことを考えて練習しています。
-
5月14日(水)1・6年生:体育
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
うのさとニュース