-
5月12日(月)ミュージックデー
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
コミュニティ・スクール
今日は、うのさとミュッジクデー。曇り空の朝でしたが、生演奏の音楽で気持ちよく1週間のスタート。元気に過ごしていきましょう。
-
5月12日(月)1・2年生:体育
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
うのさとニュース
1年生と2年生は、玉入れの合同練習をしました。 並び方、競技の仕方、入場や退場など、覚えることがたくさんあります。先生たちの説明を聞いて、動きを覚えていきます。
-
5月12日(月)1・2年生:体育
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
うのさとニュース
-
5月12日(月)3年生:体育
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
うのさとニュース
1組と2組が一緒に、体育の授業をしました。授業の終わりで、ドッジボールをしました。ボールが1個から2個になると、動きが活発になりました。楽しさも2倍かな。
-
5月12日(月)4年生:算数
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
うのさとニュース
折れ線グラフの学習。折れ線グラフの書いたり、二つのグラフを比べたり・・・折れ線グラフは、さまざまなところで使われていますよ。
-
5月12日(月)5年生:体育
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
うのさとニュース
今日から、5年生も水泳の学習が始まりました。それぞれのコースで、先生やスイミングスクールのインストラクターの方のアドバイスやサポートをもらいながら学習しました。プールの中で、うれしそうでした。
-
5月12日(月)6年生:書写
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
うのさとニュース
「歩む」の毛筆・・・漢字とひらがなが組み合わさった文字です。少しひらがなを小さく書くと、バランスがよくなります。
-
5月9日(金)ウメ
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
うのさとニュース
今日は、雨が降りました。昨日は暑い日でしたが、今日は少し寒さを感じる日になりました。気温の差が大きく、体調を崩しやすいです。4月そしてゴールデンウィークも終わりました。来週からは、通常どおりの1週間です。5月は五月病とも言われて、心や体の調子がよくないこともあります。体力テスト、プール、にこにこ広場など、活動的な日が多い月です。休日は、ゆっくりと心と体を休めましょう。写真は、正門の近くの梅の木です。今年もウメの実をたくさんつけています。
-
5月9日(金)1年生:図工
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
うのさとニュース
「わたしのおひさま」・・・クレパスを使って、太陽の絵をかきました。一人一人の太陽は、みんな違っていいですね。形や色で、それぞれの個性が出ています。
-
5月9日(金)2年生:道徳
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
うのさとニュース
道徳の授業で、資料を読みながらあいさつについて考えました。どんなあいさつのしかたをしているかな。いろいろなあいさつがありますが、みんなで「おはようございます」「おはよう」がたくさん聞こえる学級にしていきましょう。