学校日記

卯ノ里小学校へようこそ❗️

  • 9月30日(水) 課外部活動

    公開日
    2020/09/30
    更新日
    2020/09/30

    うのさとニュース

     今日から3日間,授業後に部活動を行います。4年生から6年生の希望する児童が,金管バンド,サッカー,バスケットボール,卓球に分かれて活動を行います。部活動をする子どもたちは目が輝いていて,本当に楽しそうです。町の小学校球技大会は中止になりましたが,3日間を存分に楽しんでほしいと思います。子どもたちの歓声が運動場や体育館に響き,活気にあふれています。

  • 9月30日(水) 授業風景(5−1理科)

    公開日
    2020/09/30
    更新日
    2020/09/30

    うのさとニュース

    5年1組の理科では,ふりこの個別学習を進めています。
    今日は,実験のまとめが終わり,ふりこを使ったものづくりや特別指令に一生懸命取り組んでいる子どもたちの姿が見られました。

  • 9月30日(水) 授業風景(6−2書写)

    公開日
    2020/09/30
    更新日
    2020/09/30

    うのさとニュース

    6年2組の書写では,「仲間」という文字を練習していました。
    一画一画気持ちを込めて丁寧に書いている様子が伝わってきました。

  • 9月29日(火) 3年生校外学習

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    うのさとニュース

     三州足助屋敷では体験もしました。竹とんぼ,風車,紙すき,はたおり,藍染め,こま絵付けなど,それぞれが興味のあるものに取り組みました。

  • 9月29日(火) 3年生校外学習

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    うのさとニュース

    3年生は三州足助屋敷へ校外学習に出かけました。昔の人々の生活や道具の移り変わりについて,進んでメモをとる子どもたちの姿が見られました。

  • 9月29日(火) 授業風景(6年生総合)

    公開日
    2020/09/29
    更新日
    2020/09/29

    うのさとニュース

     ものづくりマイスターをお招きし,表装体験を行いました。体験することで,日本の伝統文化を味わい,その奥深さを感じることができました。作品は「まなびの広場」で展示されます。

  • 9月28日(月) 林間学校(川遊び)

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    うのさとニュース

    昼食後、水着に着替えて川遊びをしました。
    川の水はとても冷たかったですが、子どもたちは楽しそうに林間学校最後の活動を楽しんでいました。

  • 9月28日(月) 林間学校(昼食)

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    うのさとニュース

    捕まえた鮎に串をうち、塩をふって鮎の塩焼きにしていただきました。
    自分で捕まえた鮎の味は格別だったようで、骨まできれいに食べている子もいました。

  • 9月28日(月) 林間学校(鮎のつかみどり)

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    うのさとニュース

    鮎のつかみどりをしました。
    やなになっているので、水の中よりもずいぶん捕まえやすそうでした。
    全員、一匹ずつ捕まえることができました。

  • 9月28日(月) 林間学校(退所式)

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    うのさとニュース

    退所式を終え、バスを待っています。
    この後、男川やなに移動して鮎のつかみどりをする予定です。